• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月20日

ミデオ無いかな?

ミデオ無いかな? こんばんは シンパチです


編集用に小型のVHSデッキを探してますが・・・

今オクでもミデオすら無いんですよね~

でミデオはデミオ出なくパナのGメカを搭載した当時極小だったハイファイVHSデッキです

もちろん当時は修理して使っていましたが当時まだVHSが支流な時代で倍以上の値段で手放しています

ちなみに数年前はまだ買えましたが今はハードオフは古すぎるデッキ等は回収業者行きなのでもう駄目でしょうね~

ちなみに小さいデッキが欲しい理由はTMネットワークのVHSの編集がしたいだけですが

まぁ仕方ないから後でアメ商の三菱のS-VHS買おうかな?
ブログ一覧 | A/V機器 | 日記
Posted at 2012/04/20 21:32:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2012年4月20日 23:14
デミオみたいな名前ですね。

名前だけは聞いたことありますよ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年4月21日 11:13
シンパチです

そういやピエドラなんて言うテレビも在りましたね~!

このデッキですが今となってはあれですが当時はあの小さいボディーにチューナ内臓でハイファイだったのが凄かったですね~!
2012年4月22日 22:36
私は初めて聞く名称ですが、おそらく
デミオよりも先に出てるのかな...?

というか福山若っ!(笑)
福山×パナといえば、私的にはやはり
マジカルコブラトップが斬新で印象深かった
ですが、このミデオはそれより古いですか?

しかし、以前はパナに貢献していた福山も
今では東芝推しなんですよね...。(爆)
コメントへの返答
2012年4月23日 17:52
こんばんは シンパチです

ミデオとは当時極小だったVHSデッキでそのリモコンでコンポもコントロール出来たという面白いやつでしたね~

でミデオは1993年発売でデミオは1995年発売なのでミデオの方が早いみたいです~!

ミデオの年式と一致しますがこの髪型はひとつ屋根の下の頃ですね~・・・懐かしい!

でマジカルですが私は当時は持ってませんでしたが5年前に2台所有してました!

あのラジカセリモコン無くすと使いすらいやつでセンサーに感知されると勝手に音楽は流れるは電源入るわで最初入手した物はリモコンが欠で大変でしたね~

ちなみにマジカルコブラ RX-DT75/95も1993年なので同じ時期です

確かに今は東芝ですね~・・・当時はパナといえば福山ってイメージが大きかったですが!

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation