
おはようございます シンパチです
昨日の夕方は少しアリアを使いやすくしようと掃除しました
まぁこの作業をしたのは軽の追加もやや白紙になってきたので少しでも長く乗れるようにやったのですが・・・
案外大変でした
でやった事は
<FOMAアンテナ廃棄>
あんまり意味無いし使用度が殆ど無いので捨てました
というかケーブルがシートのレールに挟まりケーブルが切れなければ捨てる予定は無かった
<トランスミッタープレーヤー撤去>
MDが有れば必要ないし邪魔なので外しましたし違う物をこないだ入手したので必要ないです
<レーダー移動>
邪魔なのでコンソールに移動しました
どうせ声で案内するし今のレーダーは大抵何処でも反応するので移動しました
まぁ今の季節パワーメーターID同様良く外れるのでインパネには1個にしたかった為です
<追加メーター移動>
上記同様ですがとりあえずスピードメーターの方が重要なのでレーダーとの場所入れ替えしました
<サブナビ撤去>
道を大幅に間違うし殆ど使用度が無いので外しました
まぁ後一台のサブナビ同様後部座席の箱に入れておくのでいつでも使用可能です
<温度計移動>
邪魔なのでリアの灰皿につけました
見ずらいけどまぁ問題なし
<助手席の時計廃棄>
電池交換しても何しても4分遅れるので捨てました
<バッテリーチェッカー撤去>
リアの箱に入れておけばいつでも使用可能なので外しました
<痛メーター除去>
夏場剥がれて酷くなるので止めました
実際剥がす際にべたべたになってました
<点かなくなったネオン管修理>
何故か点かなくなったので適当に直しました
<ケーブルを外す際に折ったカバー修正>
いずれ買いますが折れてしまったので現状では接着剤で修正しておきました
<フィギュア等の再配置>
一度外したので再配置しました
とそんな感じで結構時間かかりました!
さてここから画像ですが
まず外れなく結局ケーブルも切れ廃棄になったFOMAのアンテナです
ちょっと勿体無かったかも
で今度はレーダー
OBDⅡ接続なのでずれはないしGPSも受信できてるので大丈夫だと思います
ちなみにドリンクホルダーを使用の際はマジックテープなので外し使用可能にしました!
で最後はパワーメーターID
ここに配置した事とサブナビのスタンドに使用していたスマホスタンドを使用したので角度も安定性もあり良いと思います!
こんな感じですね~
でもまだやらないといけない事が在るので今日少しやらないと!
ちなみに今後アリアでやらないといけないのは
・ロードノイズが酷いのでタイヤ交換
・破損したパーツ2個発注
・パワステコントローラー再交換
・画像見ても分るがステリングが駄目なので交換
な感じですね~・・・軽く4万位掛かるかも
ブログ一覧 |
クルマ | 日記
Posted at
2013/07/27 06:22:14