• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月01日

やはり半年以上だと剥がれない!

やはり半年以上だと剥がれない! こんばんは シンパチです

今日は母が病院の用でそのついでに昨日行けなかった箇所に行く予定でしたが

その前に今日の夕方に車をDに持っていく予定だったのでステ剥がしと表面補修をしました

で昨日の記事はまだ少し考え中だった事もあり悩んでいたのですが消す方を押してしまい消えてしまいましたが・・・

で悩んでいた事とは昨日私は間違って出口から入ってぶつけたのではないのか?という事でした

もしその場合は私が悪いのでもう一度ぶつけたポールの近くまで行って道幅などを確認して来ました

で確認したら道幅は十分二台通れるようにセンターラインもあり道幅も広い・・・

やはり変な位置で止まっていた軽トラが原因です

あいつがもう少しライン内に居れば私は避けすぎてポールに当たる必要が無かったのが分かりましたね~

もうあの出入り口使いたくない・・・今日は確認のため使用しましたが

ちなみにポールに破損があればそれも言わないといけないので確認したらどうやらあのポールトレーラーなどが必ずと言っていいほどタイヤを擦るので黒くなっており私のアリアがぶつかった所は異常なしでした

まぁどっちにしろあんな所から入ったのが最大のミスなのでとりあえずさっさと修理しようと思います

で本当は今日修理の査定するはずでしたが査定する人が居ないらしく明日になります

さて載せていなかった画像と今日補修した画像を

で下画像がぶつかった当初の画像です



ポールの塗料がついおります

意外と目立っていました!

でこれは昨日載せた画像



汚れなどを取り目立たなくしました

でも結果綺麗になった事により逆に目立つ羽目に・・・

で下画像が今日のステを剥がした画像



現在次期ステは製作中だし板金の邪魔になるのでマリアさんは剥がしました

ちなみにやはり剥がすタイミングが遅かった(多分半年貼っていたせい)のと冬のためステはガチガチだし剥がれないしでかなりてこずりました

まぁ全体をミクロコンパウンドで落とし剥がれなかったり落ちなかった所も補修したので板金は少しはやりやすくなったはず?です

で今こっち側のステが無いのでいずれ貼りますがまだ製作するのは早いのですがとりあえず製作意欲があるうちに少し取り掛かる事にしました!

で今回の左サイドの仕様は



漫画 KRコミックスの ひめくらすにする事にしました!

本当はみりたり!で行くはずが色々サイドには合わないサイズだったりでリア予定のひめくらすをサイドに持っていく事にしました!

で下画像はトレース後の画像



意外とこの作品を単切りで表現するのは若干難しいですが好きな作品なので使用します!

で下画像が現在の画像



本当はがんばればもう少しで終るのですが疲れたのでここで止まっています

明日か夜に残りを切ろうと思います!

とりあえず車を預けて帰ってくればこれを貼り反対側はその後は板金中に製作して貼り期間が長いサイドだけでも変えようと思います!

本当は今日のCD探しの事も書くはずでしたが・・・多くなるので明日にまわします!

でメイン画像のコペンですが運転席のみしかスペースが無いほどプラモやら何やらが助手席に詰まれて降ります

まぁこう言う車は以前友人のレガシーRSで宇都宮回りした再にもうないハードオフ宿業店に在ったパルサーGTi-Rもそうだったので余り珍しくは思いませんが・・・

この車車検時どうするのだろうと素朴な疑問が有りますね~!

ちなみにパルサーの方は運転席だけ空間を残しエロ本まみれでした!・・・ちなみにMTで

さて明日はとあるもの探しとステの製作して車Dに預けよう!
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2013/11/01 17:55:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

この記事へのコメント

2013年11月1日 23:38
こんばんは、共鳴です。

アリアが無事綺麗に直ると良いですね(*_*)

私も今月か来月辺りに免許の講習を受けに行くので、事故には気をつけていたです。

で、ラジカセの発送はもう少しかかりますが、早ければ3連休中に動きますね!
コメントへの返答
2013年11月2日 20:42
こんばんは シンパチです

どうやら15万位で10日で直るらしいです!

で今は変な奴が多いので気をつけたほうがいいかもですね~!

当時教習中も教習車をぶち抜いて行った馬鹿がしましたし!

でラジカセですが分かりました!

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation