
おはようございます シンパチです
昨日の朝ですがのんのんの11話見ました!
で今回も楓さんが登場するという事で今回も編集前に見てみる事に!
ちなみに今回の話はAパートが大雪が降り家に帰れない6人な話でBパートは楓さんのレンタルスキーでスキーをしてからかまくらを作る話です
で下画像は学校に泊まる事になった5人
一穂さん意外髪型が普段と違うのが良いね!
ちなみに下画像は
宇宙人を呼び込む蛍さん・・・じゃなくて雪に感激する蛍さん!
関係ないけど地元は昨日の夜は雨でしたね~
で下画像はAパート中に居ないと思ったら
保健室で人体模型と寝てましたね~卓君
でBパートは
タントが登場・・・じゃなくてたまたま出てました!
やはりこの作品小物等にこだわってるな~と思います!
次は夏海さんのレクチャーでスキーを始めた4人
ちなみに夏海さんはスキー初心者で適当な事を言っていたみたい
で今回の小鞠さん
何だかこの場面の小鞠さん良かった!
で最後はかまくらが完成し
餅などを食べた場面!
やってみたいけど・・・近頃地元雪少ないので出来ないですね~!
で予告
最終回らしいが1話の季節(1話に戻るわけで無く春になります)に戻ります
この作品は丁度1クールで1年を描いた事にりますね~
そういや昨日の夜ですが思いつきで昨日届いたミキサーの台を製作しました!
ちなみに今回の材料もダンボールです!
でこれは前回棚を製作した残りの残骸です
さて中間の画像が無いけど組み上げ完了です
何時も通りつぎはぎでホットメルトで固定してこんな感じに仕上げ
見栄えが悪いので
アルミテープで囲い本体に振れる部分は貼らずその上にクリアーテープで絶縁して完成です!
ちなみにミキサーを上に置くとこんな感じになります
これで理想的な角度で使用出来るようになりましたが・・・
やはりダンボールに私が製作した物なので歪んでるので本当なら木で製作した方が良いですね~
でもまぁ
良いかな?
でもやはり歪むので今度は安いスノコで製作しようと思います!
さて安部さんのウォークマンの修理の情報ですが
・多分バッテリー異常なし
・多分液晶異常なし
・端子・フレキ・受け補修済み
・基盤洗浄済み
でも通電しないのでおそらく一部基盤が曲がってるのでそこが怪しいかソニー特有のあの症状が出てる可能性が大きいですね~
とりあえず部品取り機を明日探します!
さて今日は明日の用意しよう!
ブログ一覧 |
アニメ | 日記
Posted at
2013/12/20 06:03:34