• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月11日

マイクロソフトのOS

マイクロソフトのOS おはようございます シンパチです

9日にXPのサポートが終了しましたが・・・

マイクロソフトのOSを考えるとやはりWIN2000が一番でしたね~

理由は単純にXPが自動と考えると2000は手動みたいなあの感じがお気に入りでした

WIN XPみたくエラーもすくなったし良かったですがまぁXPも余計な物がすくなっただけに良いOSでしたね~

でそうなると歴代で一番嫌いなOSですがWin8と8.1です

理由は

・使いずらい
・編集等に不向き
・使っていてイライラする
・不要な機能が多すぎ
・リカバリが遅い
・イチイチPW必要とされるのが邪魔
・とにかく使用感が最悪

で本当WIN7モデルを買えばば良かったと後悔です

あの時店でもWIN7が安くなっていたがどうせあと数日でWIN8が出るならこっちの方が良いよ~と言ってた私は本当間違っていたようですね~

なので取り合えず現メインのWIN8のVAIOは近い内に使用をやめWIN7のを後で買う予定です

このWIN 8はイチイチイライラするのでいつか壊すと思うのでそろそろ使用を止めたいので

ちなみに私はマイクロソフト関連は

・BASIC
・MS DOS
・WIN 3.1
・WIN 95
・WIN 98
・WIN 98 SE
・WIN 2000
・WIN ME
・WIN CE
・WIN XP HE
・WIN XP PRO
・WIN 8
・WIN 8.1

と使用してきました

ちなみに確か5年前位はまだWIN98SEのNEC Lavie NX LW45H/23DR   富士通 FMV C5/86WLのWIN MEをメインで使用していた時期でまだパーツも98SEに対応していたのが懐かしいです

今みたいな事件もなかったので何も更新せず使えたしね~

で今はもう98 SE対応のパーツも売って無いですがあの頃はまだワイヤレスのカード等が新品でも買えたので別にXPじゃなくても良いやと思っていた時期でした~

まぁビスタは店頭で使用したことしか無いですが余好きなOSではなかった気がします・・・待ちうけに邪魔な物表示するし

まぁ私はPCは初めて使用したのが中学にあったPCが古すぎでBASICやMS DOSなのでWINa95等を使用したときにコマンド入れないで動くのが画期的でしたがPC98等も面白かったですね~

コマンド覚えるの面倒ですが・・・

ちなみに98ノートのPC9801NSは未だにあります・・・家に

でイメージが無いのでメイン画像は拾い画像ですがこのPC9801RA2は中学のときにパソコン室の準備室に有ってこれは5インチFDなので3.5インチFDドライブを使用して勝手に使用していたのが懐かしいですね~

ちなみに関係ないが丁度栃木のとちぎテレビが開局された時期なので15年位前の話です

まぁ今はインターネットが使用出来ないと駄目な世の中になり全然通用しないPC98ですが・・・

この時代の方が良かった気がしますね~

変な事件も今ほどは起きなかったし携帯電話もまだ殆ど高校生が持てない時代だったしその分外の事にする時間が結構有った気がします

さて今日は多分アンプ届くので形にしようと思います!
ブログ一覧 | A/V機器 | 日記
Posted at 2014/04/11 06:24:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年4月11日 16:40
てっきり組立パソコンなのかと思ってました。自分もosだけ買いましたよw
コメントへの返答
2014年4月11日 18:01
こんばんは シンパチです

市販品の改造はよくやってましたが組み立てやって事無いですね~!

一時ノートPCの改造にはまってましたね~!
2014年4月11日 22:49
ども
Win7のOEM正規品ならオクで流れてい
ますね。
僕の友人はそれでXPから7にUPしてま
す。国産自作系PCなのに、OS周りの
ロゴが「DELL」って表示しているのが、
ちょっと面白いですw
僕自身はVista使っていますが、動作に
重さがあって、使いづらいです><
コメントへの返答
2014年4月13日 9:58
シンパチです

XPから7だとグレードアップ不可なので上乗せになるのが欠点ですが・・・

まだまだXPのPCもスペック的に勿体なのでそれでも使用したほうが本当はいいですよね~

現在XPがPCリサイクルにかなり棄てられてるみたいで何か勿体無いし!
2014年4月12日 11:48
国民機は良かったですね~
よもやCUIではインターネットなんか無理ではありますが
僕は草の根BBSでパソコン通信とかやってたので、ネット繋がりとしても楽しかったですし
なによりパソコンを触ってた感がありますね。今はOSを触っている感って所ですか。
古きよき時代といった処でしょうか。
コメントへの返答
2014年4月13日 10:01
シンパチです

あの時代は遅くてもそれが仕様だと思えば良かった時代でよかったですね~

今じゃ早いのが当たり前なので少しでも遅いとイライラしますが

・・・それでも当時と比べればOSが色々やってくれてるので実際は凄いことなんですよね~!

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation