• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月05日

配線直した

配線直した おはようございます シンパチです

昨日ですがこないだから電源が入らなくなった

・パワーメーターID
・オルタ・バッテリーチェッカー

の配線を補修しました

でとりあえずインパネ内のコネクターを極細用のを



使用して変更して完了!

と思ったのですが・・・

何だかときどき電源が落ちるので探ったら大本のアース側とこないだ制作したリアワイパースイッチがもぎれており

リアワイパースイッチは肝心な部分だけ



ケーブルを太くして制作しなおしました!

というか中古とは言えあのヒューズホルダー根元からケーブル外れるとは・・・駄目だね~

でメーター類はアースのケーブルのコネクターを極細用に変更して固定して終了しました

ちなみにオルタ・バッテリーチェッカーは



ここに移動しました!

でついでにサブナビのケーブルを処理したのですがやはりケーブルが目立つので



天井に居たハルヒさんををここに移動しケーブルをごまかしました

(水着のフィギュアです)

ま今回も一部固定してますが仕方ないかな?

で天井は



違う柄のに変えました!

固定方法がこれしかないのでまた同じですがこれなら(両面テープは一部変更した)落ちないから仕方ないです

(これも同じく水着のフィギュアです)

さて今日はD903iTVの設定と借りたDVD見ないと!
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/08/05 05:52:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation