
おはようございます シンパチです
昨日ですが天気がそれなりに安定していたので閉店する鑑定団に行きました
まぁそれだけでなく
鑑定団→カンセキ→ハードオフ→カインズホーム→サンクス
に行きました!
さてまず鑑定団ですが・・・
閉店の割には余り変わらずでしたね~
まぁメイン画像のアイマスのきゅんキャラのセット有るだけとりあえず買い違うセットも買いました
これで1100円位だから良いけど他に欲しい物は余りなかったですね~
で次は足利で分かった事が有るのでその作業をする為に材料入手にカンセキに行きしました
ちなみに分かった事はあの感じに車を並べるといくらサイドとリアを頑張ってもフロントがメインになってしまうので
いくら自分がSDキャラが可愛いから良いと思っても手を抜いた感が出てしまい駄目なのでもう変えるしかないので
この下の画像を元にして
制作しました!
でその前にカンセキの話ですがシートを8m買う予定が5.5mで売り切れで
5.5mを買いました
まぁやるのはボンネットと時間が有れば左なので十分ですね~!
さてシートも買い西那須野に戻りハードオフですが・・・
余り資金を使用したくないのに結構使えそうな物が見つかってしまい買いました
でラジカセはたまたま見つけたのですが・・・
何でチェック内容と状態が何時も違うんだよ!と本当言いたいですね~
テープ再生した1500円で入手ですが
実際は
・テープ音こもる
・テープ絡む
・テープ止まる
・ワウフラ大
・テープL音殆ど出ない
・電池使用不能
・異音が出る
・ハンドル曲がり
・アンテナ折れ
と1500円では高すぎるだろ500円の間違いじゃないの?と思う位でした
まぁ直すしかないので
・ACインレット切り替えSW曲げ直し
・メインベルト交換
・ピンチローラー研磨
・キャプスタンクリーニング
・リール台クリーニング
・リール台グリスアップ
・スピード調整
・アジマス調整
・ヘッド研磨
・アンテナ先端補修
・塗装剥げ補修
・モーター部ダンパー取り付け
・モーターグリス注入
・プーリー高さ調整
・レリーズレバー調整
・ハンドル歪み戻し
等をしました
まぁ旧AIWA製なので買いましたが・・・やはりこの時代のラジカセ
TONE調整は無いし余り良くは無いけど・・・
館林で後方用のスピーカーと考えれば電池4本なので良いかもと思いますね~
ただアンテナが一部無いので短いのが欠点です
とりあえずこれとボムビート6とあと1台何持っていこうかな?
ちなみにLED関連を誰かがかなり売ったみたいで1個約200円だったので1個だけ買いました
とりあえず足利で分かったのが光り物もやはり重要で私は車内にネオン管を3本トランクに1本つけてますが・・・
あれじゃ全然ダメだ!
って分けでWスイッチのリアネオンと連動を考えてます
後はステ制作の材料を買いサンクスよって帰りました
ちなみに掃除とラジカセの修理で午後は殆ど終りましたが・・・夜辺りにステの制作中し始めました
なので今日はステ貼って完成させたいですね~
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2014/10/14 05:42:15