• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月20日

痛ドアハンドル!

痛ドアハンドル! おはようございます シンパチです

昨日はとりあえず何時戻り早く起きたので

朝からステを切ってました

まぁ少しその作業は一時中断してまぁその後完成しましたが・・・

撮影しわすれて画像が無いので今日撮影します!

ちなみにフェンダーの→風の文字は



やはり上手く行かず剥がしました

さてその後いい加減ドアパネルをもっと痛くしないと!

と何時ものエロ箱の制作のやり方で制作したのですが・・・

思ったより上手くアーチ部分が貼れない!

やはりカッティングシートの上に記事を貼まくりその上にクリアーテープままドアに貼ったのが駄目で

路線変更して記事だけが上手く剥がしそのまま上手く貼ったらメイン画像の様になりました

まぁ全部このまま貼ってしまおうと思い作業をするわけでしたが

一応今の所大丈夫ですが剥がれやす感じなのでとりあえずこれだけにしておきます・・・

が私の事なので制作再開する可能性が有りますね~

さてこの作業中付近で10時前になったので出かけました

で行った個所は

ハードオフ→セブンイレブン

だけです

理由はもう鑑定団が無いので回る店が減ったのといきなりの腹痛に襲われ急いだ為も有りますね~

さてハードオフですがまぁこないだ入荷したソニー プレスマン ステレオの後継機種を買うのが目的ですが

ついでに



センタースピーカーと十数年前に探していたパソゲーが有ったのでそれらを買いました

で何でこんな分からんメーカーのセンタースピーカーを買ったかと書くと

こないだだまされたあのSD/USB再生機能付きスピーカーのモジュールを生かそうと買いました

まぁ本当はDENONのが欲しかったのですが値段が値段で止めて加工がしやすく安いこれを選びました!

で加工ですが

まずこれらの工具を



使い

天版の一部に



穴をあけ

ここまで



加工します

まぁノコギリが有れば楽なのですが無いのでひたすらドライバーで穴をあけニッパーで広げカッターで少しずつモジュールが入るように加工しました





入るかどうか試したのが上の画像で

赤丸のがこないだ外しておいたモジュールです

でここで中断し午後は家族で出かけたので



出かけた場所で上の物を買い

加工





していきます!

ちなみにバッテリーはリチウムイオンの保ちの悪い純正から単三に変えています

とりあえず1200mAに変わったし保ちは良いはず・・・

分からないけど!

で上手く加工して



完成です

まぁボリュームが1でもやはりこの手の物なので1でも4位の音なので使いずらいですがイベントでは良いかもです!

とりあえず予定通りイベント前に完成したので持って行こうと思います!

さて今日のハードオフに行った目的のカセットコーダーですが・・・

またしてもハードオフめ嘘書きやがりましたね~

再生動作するで1600円で買いましたが

再生するが殆どまともに動かず駄目でした

まぁ修理はしますがいい加減ちゃんとプライスカードに動作チェックを書いてほしいです

さて入手時の状態は

・ワウフラ大
・片チャンネル音出ない
・FF/REW遅い
・REW異音出る

と正直これゴミじゃんと思いましたね~

さてワウフラとREW/FF等は



ベルト交換で直るので交換して

VR



洗浄して

一度解体して



異音を探り完成



です

まぁ東芝の以前持っていた生録向けのアクタス同様モーターノイズは入りますが悪くはないですね~

とりあえずやった事は

・アジマス調整
・スピード調整
・ベルト交換
・ヘッド研磨
・キャプスタン研磨
・ピンチローラークリーニング
・リール台クリーニング
・アイドラ1個だけ研磨
・アイドラクリーニング
・スプリング調整
・各スポンジ貼り変え
・VR洗浄
・フライホイールクリーニング

と余り大した修理ではないけど

微妙に面倒でしたね!

とりあえずこれステレオだしこれの音源で今回のイベント音ならそうかな?

昨日はこんな感じですね~!

そういや昨日家族で出かけたと書きましたが

その時矢板で痛車見ましたね~

奈良ナンバーの確かレガシーでチームバッカーズだかと貼ってありました!

キャラは分からなかったけどカッティング仕様でしたね~!


さて今日はトランクのステを改良しよう!
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/10/20 06:06:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2014年10月22日 19:46
叩き売りな値段…瑠璃色の雪でも有名なメーカーですね♪

この時代のゲームだと、win7とか8で不具合出る事ありませんか?
win98マシンは壊れたので、現行OSで手に負えないレトロPCゲーは残存するMeとかXP頼みですよ…
コメントへの返答
2014年10月22日 20:12
こんばんは シンパチです

何だか最近200円台~のパソゲーが増えてます!

でこのメーカー瑠璃色の雪でも有名ですね~

まぁこの作品は調教メインで当時では珍しいジャンルでしたが当時雑誌で見て少し気になっていたので

この値段なら買っておくか!って感じで入手しておきました!

でそうなんですよ~新しいOSだとフルサイズにならなかったりインストールすら出来なかったりで本当駄目ですね~

ちなみにシスプリのアクセサリーCD-RもWin7ではじかれました

こうなると本当状態最悪でしたが以前所有していたWin98 SEのシンクパッドを手放さなければよかったな~と思いましたね~

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation