
おはようございます シンパチです
今年を纏めると
イベントの年でしたね~
まぁ私はイベントは金掛かるし遠いし等で
今まで参加していなかったのですが
電脳組仕様にしたのとその前にじゅんさんの事を記事にしたのが
切っ掛けで
一緒に並べて撮影しようとの事になり当時痛車を休止していたなべさんを誘い
行く事になった初の痛車のイベント
第7回館林痛車ミーティング!
もちろん私みたいな仕様は少なかったのですが
じゅんさんのモンテカルロと並べたり
ラジカセを持って行って正解で
意外と注目を浴びたり
・okikuさん
・七咲さん
・やーかーんさん
・TOMIXさん
等のみなさんに会ったり
で
イベントに参加して正解でしたし
今度のイベントも参加したいって思った瞬間でした!
で前も書いたがじゅんさんとなべさんがいなければ実現しなかったであろうイベント参加
本当じゅんさん誘ってもらいなべさんに運転を頼み初参加出来たのは本当感謝ですね~
さて次のイベントですが
次は足利ひめたま痛車祭と決めていた私は今回もなべさんを誘い参加する事にしました
だが意外と直ぐエントリーが終了してしまう足利ひめたま痛車祭は結構エントリーも気を使う物で
PCの前でエントリー開始を狙い直ぐエントリーしましたが
結果は70番でエントリー完了!
で次の日に料金を払い時間は流れイベントまで数週間の時に
変な奴にいきなりしかけられ信号待ちではとなりで怒鳴り散らせられる始末で
私は思った何かされてからでは身も蓋も無いし少しの間痛車休止するか止めるかの選択しかない
と言う分けで
一度ただのアリアに戻した
で休止を選択した私だったのだが・・・
結局休止は48時間位の間だけで
とりあえずまったく前と違う感じに仕上げようと思いついたのはエヴァ仕様!
あえてリアはカオル君にしてフロントはSDなアスカさんにしてサイドはToLoveる ダークネス仕様で
復活させてみた!
だがこれでイベントも不参加になりそうな所で一応間に合ったのですが・・・
私らしくない!
と言う事で約イベント約1週間前に
かなり頑張って作業をしてまろに☆えーるやらハヤテやらに変更して
足利ひめたま痛車祭に
参加した
だけど館林程の注目も浴び無かったしボンネットがどうもやりたかったレイさん仕様に間に会わなかったりで
やや納得行かない状態でした・・・とにかく短期間で仕様変更3回したのが一番の原因かも
でもズイフトさんに久々に会ったし車体しか会った事が無いどんぐりすとさん本人も会えたし
他の人も現地で知り合った七旅さんにも会えたし良かったですね~
まぁ次はやりたい仕様とやりたい事を間に合わせたいです
・・・エントリー出来れば(締切早いので)の話ですが
で足利で出来なかったレイさん仕様ですが
どうしても次はやりたかったので私は直ぐに行動に出て次の日に東雲レイさんの
ステを制作して
イベント後の2日目に
はボンネットをやりたかった次の仕様のレイさん仕様に変更成功して
その少し後に仕様変更も終わり少し経ってから
問題が発生した
で問題は次のイベントは今年最後の館林と決めていたのだが
なべさんが板金の為に不参加・・・
こうなると1人で行く事に!
でも場所知っていても本当に場所に着けるか分からない
なので止めようとしていた所元々3人で行くはずだった1人のコムさんは行くとの事で
直ぐに
打ち合わせをして
そのあとあと1回して
とうとう館林痛車ミーティングの日になり
今回はなべさんで無くコムさんと行く事になったのだが
何とか何時も通りと言うか少し早めに会場に入り準備も問題なく出来
今年最後のイベントも成功した
ちなみに今回は
・ラジカセのボリュームを最大でアピールしたり
・コスプレした娘が声かけてくれたり
・無料箱も成功だったり
・ラジカセ4台とスピーカーも成功だっり
・意外とステも高評価だったり
・なんだかおもしろいに載ったり
・他のブログに載ったり
で1回目の館林より出来ない事をやった第8回館林痛車ミーティングでしたね~!
まぁ今回は
とにかく他の車のオーディオに負けられない!
って事で全ての機器の音量を殆どMAXだったのが
普通に家でだったら出来ない事だったし良かったですね~
まぁ周りはやや煩かったかな?って思いましたが・・・
な感じで今年はイベントの年でした!
さてついでなので今年の仕様ですが
私は年6回位仕様変更するのですが
大体ですが
1月は
KR仕様で
ひめくらす
もっと委員長
等の仕様にしていました
で
4月は
ハヤテ等の仕様
にして
5月は
サイドをアキハバラ電脳組に変えました
10月は最初に書いた通りまろに☆えーる等に変え
12月は一部だけ続行してガールフレンド(仮)等をメインとした12作品仕様にしました
まぁ当分はこのままですが
来年はどうなるのかな~ですね~!
まぁ来年は来年考えれば良いや~!
さて今日は母の用で医者に行ってからトリニティセブンのCDの回収行かないとですね~!
ブログ一覧 |
イベント | 日記
Posted at
2014/12/24 05:57:03