• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月30日

イベントから1週間!

イベントから1週間! おはようございます シンパチです

いつも通りと言うか久々にイベントから1週間の

纏めを書きます!

で丁度1週間前は第5回 進撃の浦山ダムでした!

ちなみに今回の私の仕様は

(フロント)

・こち亀

(右)

・競女!!!!!!!!

(左)

・いちごの国のイーたん!

(リア)

・まろに☆え~る
・トリニティセブン

でしたがこち亀は連載終了記念で



こち亀仕様にしてましたが

これは大失敗でしたね~

子供はこち亀分らないし目立たなかったので完全に失敗でした

なので次はもう少し目立せよう!

そして来年実写化されるので本来は来年やろうと思っていた

銀魂仕様を2ヶ月先にやってしまえと



・足利ひめたま痛車祭
・KANATA主催那須ハイランドパークイベント

はフロントは銀魂仕様でサイドは補修で行こうかな?と思います!

でもまぁ私の車なので何やっても大して目立たない気がするのは・・・ですね~

でも今回は少しは目立つようにしたいです

と話を戻し進撃の浦山ダムですが

今回は道の駅の駐車場がかなりの車の量で長居しても意味無いかな~

等と思いもう浦山ダム





に行ってしまえ!

って事で浦山ダムの駐車場で待機してから入場し

今回はの私のエントリー番号はは30番と



かなり前で色んな意味で楽でしたし

前回食べられなかったダムカレー



も食べられオーディオアピールはDVDがメインになってしまったけど

前回の失敗は結構取り戻せたし来年も参加し細かいミスを取り戻せれば良いな~

と思いますね~!

まぁ来年はとちてれアニメふぇすたに再参戦もしたいけど来年にならないと分らないですね~

・・・今年は失敗してしまったので

と言うか来年は今年よりイベント参加したい!

と話は戻し進撃の浦山ダムですが前回載せられなかった画像を少し載せて行きます!

まだまだ現役GD系Fit





確か何時もの黒のGD Fitも居ましたがまだまだGD系Fitも多かったですね~!

ちなみにシルバーのGD3は知り合いのコムさんのFitです

で多かった言えばこっちも1台取り逃しました(取り逃したのは何時ものだんまちCF)がCF系アコトル





確か3台?居ましたね~

ちなみにリアルに家にCFアコードワゴンがあったので知ってますが久々に車内見たら

懐かしかったですね~

で次も多かったS660





余り居ないので珍しいですよね~!

次は多分サイドがマグステなステップワゴン



前にパネル見ると前は全部カラステだったのかな?と思います

次はテト仕様のコンフォート



この方インパネもボム仕様で私ははったりな車内はボム仕様みたいなので

本物居た!と思いましたね~!

次はラブライブ仕様のハイエース



現代のワンボックスよりやはりこれ系が良いよね~!

次はラブライブ仕様のセリカ



何時もながら低いですね~

だけど帰りに前の前の前に居ましたが普通に安定してましたね~!

次はジョジョタント



確か地元の人なのですがリアルに会った事は無いんですよね~

次は現行型アルト



帰りに知りましたがリアが痛くなっていたようです

次はカードゲーム?ゲーム?仕様のキューブ



この型の痛車はもう少ないので珍しいですね~

次は水着なのは仕様のMRワゴン



おきくさんの知り合いででよく見かけるMRワゴンですが

少し前から1/1ドールを展示してる(画像では見切れてるけど)みたいですね~

次は何時ものガルパンBMW



よく見るとストパン仕様も混じってるみたいですね~

次はサイコパスセリカ



この柄は目立ちますね~

次はKANATAイベントでも見たレガシーワゴン



サイドのバランス良いですよね~

次はなのはコルト



先に載せたなのはMRワゴンと一緒になのは並べでしたね~

次は痛単車



何時もの骸音シーエ(中央の車両)の単車は今回も搬送してきたのかな?

最後は退場シーン



退場指示があるまでギリギリまで居ました!

と何時ものイベントから1週間のまとめでした!

で纏めですが今回も良いイベントでしたし来年も参加できればしたいイベントです!

ちなみにメイン画像は確か初参加だった進撃の巨人仕様のミニです


さて今日は床屋→ステ修正予定です
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2016/10/30 06:08:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

【Valenti新製品のご案内】電 ...
VALENTIさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2016年11月1日 12:04
改めまして、イベント参加お疲れ様でした。
(って、私は参加してませんけど...。)
ダムの上というのが壮大なロケーションで
撮影の方もより楽しく行えそうですね。

やはり当時と比べましたらGDフィット率が
着実に減ってきている点は否めませんが、
とはいえまだまだご健在であることは同じ
GD乗りの私としても嬉しくなりますね。
(↑私が所有してるわけではないですが)

黒の初代キューブの仕様は「大図書館の
羊飼い」という、元々はエ〇ゲですね...。
私もこのゲームは持ってまして途中まで
プレイしてますが、随所にコメディ要素も
散りばめられてて結構面白い作品です。

でも確かに、キューブはやはり初代が一番
見た目も中身も安定してる気はしますね。
2代目になり外観にまずガッカリしたという
のもあるのですが、内装の方も特にメーター
パネルがチープなデザインになってしまい、
それ以上にエンジンや足廻りのメンテ性が
すこぶる悪くなったのが何とも残念で...。
コメントへの返答
2016年11月2日 13:00
シンパチです

どうもです!

私は2回目でしたがやはりダムのイベントだけあって

普通のイベントと違く観客も普通の人も来るしいつもと違う感じで良いですね~!

でGDですが確かに減ってますが欠点だらけの現行型からすると

やはりあの形こそFitの気がするのは・・・

でキューブですがやはりパソゲーの作品でしたか~!

ちなみに現行型のキューブは白石涼子さんが好きと言ってましたが

・・・

今となってはあの現行型キューブはキューブと言うより

丸まってしまい何だなんですよね~

まぁこれは初代デミオと現行型でも言えるけど

やはり初代のほうが良い気がします!

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation