• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月05日

またフォルトゥーナロゴを追加した

またフォルトゥーナロゴを追加した おはようございます シンパチです

昨日は少しやることが有って

昨日は更新しませんでした

で昨日は

・梱包2個
・ステ貼り
・日曜の用意
・ポータブルスピーカー制作
・1個発送(3個発送)

をしました

でまず2個入札が入ったので梱包しました

で次はそろそろ足利なので本当は印刷して

本当なら何時もの右の宣伝スペースに時間等を貼らないとなのですが

・・・

現在の足利は11回と違い

足利ひめたま痛車祭でなく足利ひめたま祭に変わり

チケット会社の方がHPのメインなのでまだ詳細が書かれていないので

取りあえず名前と日時だけ制作して貼ろう!

と思いましたがどうしてもろんぐらいだぁす!関連が目立たない!

って分けで少し大きめのフォルトゥーナロゴも一緒に貼ってみました!

でついでにステの補修をしようと

まず黒のフォルトゥーナロゴが一部制作間違っていたので



補修して

次はバンパーの補修箇所の一部を剥がしてしまったので



先端にこないだ剥がしたアルミテープを貼り直し

取りあえず時間等が判明するまでこのままでいこうと思います!

で次は日曜に持って行く物を乗せ

出品しても売れない2度使用だけした2.1CHのスピーカーを



売れないなら改造するかな~と



基盤とウーハーだけ使うことにしました

で何でこれを解体したかと書くと

このスピーカー設計が最悪で

・R側にモノステのウーハーが有る為サラウンドの様になる
・説明書にあるバスダクトはダミー
・メインスピーカーのエンクロージャーが使い物にならない

と全然駄目なのでこのケースを捨てて他のスピーカーにこれのアンプを搭載させようと

こないだ入手したUSBのスピーカーを利用しようと



解体するのですが

解体して分ったのは



あのスピーカーボリュームコントローラーにアンプも搭載されてるみたいなので

このアンプは後で何か安いスピーカー見つけたら付けます

で話は戻し最初の加工は失敗したのですが

今度は裏板を制作しなおせば良いのかも?と思い

まず裏板をぶち破り額の裏板を利用することにしました

でまず電池ケースを買わないといけないのですが

ケースなんかに金使いたくないので無料箱に3個ある懐中電灯って確か

電池3本だったなって分けで懐中電灯の電池ケースだけ切り離し



こうしてみました

でまずこれの取り付け穴を



開け

後はスイッチなどの



穴を開けると



こうなり加工完了です!

後は部品を基盤からはずしケーブルで延長して設置すれば完了ですが

時間が掛かるのでそれは時間が有る時にやります

ちなみに今回もノコギリは使わず

・ハンドドリル
・カッター
・ドライバー
・ヤスリ

で加工しました

で最後は発送しました

と昨日はこんな感じで今日は明日の用意します!
ブログ一覧 | カッティングステッカー | 日記
Posted at 2016/11/05 06:21:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation