• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月29日

今年はガルパンな年だった!

今年はガルパンな年だった! おはようございます シンパチです

まろに祭で今年は残り1週間

・・・

と聞いて

そういや纏め記事も年賀メールの製作もまだだった!と昨日思い

とりあえず纏め記事を纏めてみました

で今年は去年よりイベント参加をして

1月

第1回まろに祭



支払いの方法などが分からなく行くか迷ったのですが

セブンイレブンでかんたんに支払えそうなのも分かりなべさんと行きました!

4月

進撃の浦山ダム~第4章~



このイベントはなべさんから参加しない?とのメールが来て参加できるならするか?

とエントリーしたイベントでダムでのイベントと言う事で普通の陸でのイベント出ないし

今までと違う感じ次も参加しようと思ったイベントでしたね~!

5月

・・・

本来ここにとちテレアニメフェスタが入るはずでしたが

エントリーの開始等の事が掲示板等に書かれていなく気がついた時には駄目で

来年もエントリーできるか心配ですね~

6月

足利ひめたま痛車祭

会いたくない痛車乗りに会ってしまい

自分の車両は殆ど撮影してないしイベント出ることもどうしようか考えるほどでした

まぁもうそんな奴どうでもいいやって事で無視することにしましたが

この回は無駄に時間だけが流れてました

7月

館林痛車ミーティング



上に書いた通りで参加に悩んだのですが

無視して行こうと色々考え参加しましたが

1年2回のいつものイベントでしたが

色々有って今回でこのイベント自体終了してしまいました

復活を期待してますがあの場所での復活は難しいかな?

9月

第1回KANATA主催茨城痛車イベント



なべさんのメールで知って参加した茨城のイベントですが

結構な大雨でした

ちなみにいつもどおりドア開けっ放しだったのでアリアが雨ですごいことになっていたのは

・・・

10月

進撃の浦山ダム~第5章~



2回目ですが今回はかなり前に展示出来たしZのオーナーに再会し話したり

KIRAsanさんと話したり今回は七咲さんとなべさんとダムカレー食べたりと

第4章で出来なかった事も出来てよかったです

11月

クラシックカーフェスティバルin桐生



なべさんに誘われ行ったイベントで

もう地元では殆ど見られなくなった車両等を見られて良かったですね~

でここで来週あんこう祭なのをなべさんから聞いて知り今回は行こう!

となり

第20回あんこう祭





に行きました

で痛車展示やイベント会場等見ても分かりましたが

本当大洗最高だ!



(上は次の日の記事です)

そして少ししてガルパンにどはまりし

もうできる限りガルパン仕様に変えようと



作業したのもあんこう祭の次の日でした

足利ひまたま祭



痛車の名がはずれ足利ひめたま祭になって会場が2会場になった今回のイベントで

今回はかなり前に展示が出来今回からDVDメインに変えた回でした

で場所も良かったし第2会場も色々撮影出来本会場も撮影しようと撮影していたやさきに

やはり天気予報が的中してしまい1時過ぎから大雨で数時間殆ど何もできず

結構勿体無い後半でした

第2回まろに祭



日曜のイベントです

で今回は見学無料だったり1月の会場と違く外だったのでそれなりに寒かったですが

楽しめたイベントでしたね~

と今年は5月のアニメフェスタ以外は参加できイベントの年で

私にとっては初あんこう祭を見学しかなり影響したのでガルパンの年でも有りました!

で来年は3月か4月にもしかするとKANATA主催のイベントがあると思うのでそこが

来年初になると思いますがいつも通りなべさんよろしくです

もちろんよくイベントで合う方もよろしくです

さて来年の1月~2月ですがイベントは無いと思うので相変わらず首の傷が治らないので

イベントまでにもしかすると病院に行き治療しようかな?と思います

まぁ来年は来年にならないと分からないのですが今年失敗した5月のアニメフェスタのエントリーそして

来年は

絶対あんこう祭で車両展示をする!

が来年のメインの目標です

まぁイベント前に数箇所キャラが変わる可能性は有りますが今の所はあのままです

ちなみに数回イベント参加後変更予定なのは

(ボンネット)福田さん
(左)アンツィオの別名Si子/左子さん(これは当分先)
(リア)アリサさん

に変わる可能性は有ります

でも吉岡さん仕様で近藤さんとアンチョビさんっても良いかもですね~

でも福田さん仕様は結構やってみたいのでそっちが先になると思うので

画像収集先にしておこうかな?と思います!


と今年も皆様ありがとうございましたそして来年もよろしくです!

と今年のまとめでした!


さて今日は出来ればステ製作して昨日回収されなかった落札物発送しないと!



それにしてもメイン画像は以前見つけたカチューシャさんとミカさんの画像だけど



カチューシャさんのパロ漫画は面白い!
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2016/12/29 06:20:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2016年12月29日 23:48
まぁ展示はまず無理ですが、私もいつかは
自動車部仕様のソアラにて『あんこう祭』に
是非とも訪れてみたいなとは思いますね。
(来年も車検等諸々でおそらく金欠ですので
少なくとも再来年以降にはなるかなと...。)

仕様の大まかな構想だけは練ってまして、
劇場版でのそれぞれの乗車位置にならって
右ドアにツチヤ、右リアフェンダーにホシノ、
左ドアにナカジマ、左リアフェンダーにスズキ、
あとはボンネットに4人ともを配したマグステ
など制作出来ればといった感じでしょうか。
(絵柄もまだ全く決まってませんが...)

ただ、そんな仕様も果たしていつ出来上がる
のやら現段階では全く不明でして...。(汗)
あと、リアガラスのステだけは歩ちゃんのまま
です、そこはやっぱり譲れませんので...。
コメントへの返答
2016年12月31日 8:11
おはようございます シンパチです

今年は1台自動車部と同じソアラがアウトレット付近の駐車場いたので

来年はTWIN-HAMさんもなんて思ったり!

でそれ良いですね~!

私は右にホシノさんを貼ってますが結構自動車部のキャラって分かる人が多いので

良いアピールが出来ていたりしますよ~!

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation