• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月04日

良い所が余り無い!

良い所が余り無い! おはようございます シンパチです

昨日はオクの発送の連絡等を書いていたので

更新しませんでした

で昨日は

・出品
・パネルの仕上げ
・入金確認等をする
・ヘッドホンのテスト

をしました

でまず数台出品していい加減パネルの仕上げしようと

まぁ本来はまろに仕様のパネルも製作しないといけないのですが

アニメフェスタは今年も有るのかもエントリー今年出来るか不明なので

後回しにしました

なので使う部品を



出してきて

まずクリップの取ってを



外しこれをマグネットの受けにします





黄色い矢印にマグネットを全部のパネルに付ければ

元のパネルに



くっ付けられます!

これでイベントの県によってパネルの変えられる様になりましたね~!

で次は入金確認しましたが1個しか確認できませんでしたね~

なので残りは来週確認します

で次はヘッドホンのテストですが

・・・

こんな事



書いて有りますが

全然良くないですね~

ちなみに悪い所は

・アームの受けが丸なので上下の調整の限界ある
・余計なヘッドクッションのせいで頭部に違和感がある
・ハイレゾ対応機の良くある鳴り方で余り音に力が無い
・装着感が良くなくずれる

と良くは無かったですね~

まぁ未使用に近い物で3000円弱だったのでとりあえず使いますが

やはりこれは少し資金出して重さを忘れ上のHD10にすればよかったかもです

でもまぁこのHD5ですが

以前持っていた

・SONY MDR-1R/MDR-1R MKⅡ
・エレコムEHP-F / OH1000MSV

と比べると

・パッドが合成革が厚いので長く使える
・作りは強そう

とすぐぶつけると駄目になるSONYの10Rシリーズの合成革より良いのは

良いですね~

ちなみにその理由でSONY MDR-1R/1R MKⅡは崩壊前に手放し

エレコムEHP-F / OH1000MSVはケーブルが硬いのとイヤーパッド内が狭いので

手放してます

ちなみにこのPR-HD5の評価は最大が10だとすると

(高音)7
(低音)9
(質感)7
(使いやすさ)6
(デザイン)9
(ケーブル)4
(形態性)2
(耐久性)7

な感じです!

と昨日は余り作業してませんね~!


で少しニュースを載せます

でまず機器の不具合で軽自動車の車検が64万台再検査のニュース



だから



機械や試験機だけ信用してるからこうなるんだよ!

私のアリアのECUとEPSコントローラーが良い例です

何せ絶対ECUが壊れていないと言う馬鹿整備しと喧嘩して分かったけど

・・・

壊れてたし機械等何て信用出来ないんだよ

・・・

まぁそれも有り当時キャブ車が好きでしたね~

ECU何かにコントロールされたくないとかで

で次は町の電気屋が年商9000万円のニュース



・・・

地元の電気屋もそうだけど技術費半端無く取られ酷いので

儲かりますよ普通にSSに修理出すより

次は画像は無いけど昨日石原が会見のニュース

あんな奴の画像載せたく無いので無いのですが

あの老人相変わらずで見てるだけ嫌ですね~

次はとうとう終了なToLOVEるダークネス



色んな伝説を作ったダークネスも終了か~!

今度は完全な成人マンガで書いて欲しい気します!

で最後はKANATAのイベントのニュースだけど



・・・

何時なんだ?

です


さて今日はとりあえず1個入金しないと!
ブログ一覧 | A/V機器 | 日記
Posted at 2017/03/04 06:21:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

ちんや食堂
chishiruさん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation