• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月15日

左窓完成!

左窓完成! こんばんは シンパチです

今日は

・ラジカセ下ろす
・ステを貼る
・病院に行く
・掃除する
・パネル製作
・パッド回収
・曲転送
・警告ステ製作

をしました

でまず昨日ツイッター見たら何だか次の次のイベントも

音出し駄目みたいになったらしいので



ラジカセ下ろしました!

ちなみに後ろのシュガーは電源の切り忘れで電池が切れてましたね~!

で次は左窓を完成させないとなので







貼って

メイン画像の様にしました!

でも



3ヶ月前と比べると

シンプルかな?と思いますがまぁ良いかな?

で病院に行く前に



の特集やってましたが

私らの世代からしたら甘すぎると思いますね~

下着の話は説明聞いたら夏などで下着が透けて危ないことに巻き込まれないようにらしいし

納得だと思うし

髪にしろ何にしろ当時じゃ普通じゃんと思いましたね~

私の言っていた学校なんて教師に歯向かえば殴られてたし

まぁヤンキーとクズ教師の殴り合いでしたが

今は何かあれば直ぐ訴えられるし本当現代の子供は良い時代に生きてますね

本当当時の私が居た学校思い出すと嫌になりますよ

あの当時は教師は上の立場なので何があっても向こうが上が普通でしたしね~

良い時代何だか悪い時代なのか分からん!

で母を病院に送り一旦家に戻り次の次のイベントの



パネルを製作して

明日電気屋に行くの面倒なので



Victor HP-RX300のイヤーパッドを回収して来ました

まぁM1000の代用で先に注文した物なのですが

当時は1こ150円だったのに今は倍の値段になってしまったのは

何でだか?

まぁ今回は使わないので保存ですね~

で病院に戻りました

ちなみに母の引っかかったのは何とか異常は無かったみたいです

でその後現代の1個前のAがメインなのですが

このA(オレンジの)は



XP等では認識されない物でつかいずらいので

久々にZに戻しました!

まぁこのZはOS不良のを1980円で入手して直してOSのアップデートした物ですが

これも大して使いやすい物ではありませんね~

安いの1台導入しようかな?

と最後はカメラの警告が余り意味が無いので

作り直すか!



と作り直しました

と今日はこんな感じです


で2個ほどニュースを載せます

まずディズニーがフォックス買収のニュース



フォックスのはこれからどうなるんだろ?

最後はm-floにLISAさん復活のニュース



やはりVoはLISAさんでないとですね~!

です


で明日はあさっての用意をします
ブログ一覧 | カッティングステッカー | 日記
Posted at 2017/12/15 18:57:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation