
こんばんは シンパチです
今日はの前に昨日はWeatherPlanetさんの2人の配信見て寝ようと思ったのですが
やはりもう一度あのカメラの上部をばらし接点磨き等して確かめたい
で
・コンタクト研磨
・接点角度調節
・接点研磨
をしたら直りました
・・・
先走って部品取り1000円で落とさなければ良かったですね~
多分あれも同じ故障の気がするし
で2人の配信を見ながら作業し配信見終わり寝ました
で話を戻し今日ですが
今日は上のカメラは3台セットで1000円台で落とした物で1台は前のレンズが駄目で直す予定は無いのですが
あとの1台はコニカ C35 EFでこれは直りそうで
昨日の段階で電源が入るまでは直ったのですが一部部品無いしで
今日の朝外れなかったフィルム巻き戻しレバー付近が外れたので
ばらしました
で
・ファインダー付近の外れた窓を再接着
・ファインダー付近のクリーニング
・モルト貼り替え
・カウンターリセットの干渉修正
・無くなってるフィルム巻き戻しレバーの制作
してメイン画像の様に直りました
で本当は安い部品取りか部品に使えようなカメラを買いフィルム巻き戻しレバーは移植の予定でしたが
今日ワンダーレックスで見てきましたがあの店に有るのは後の型のEFでなくAFだし
安い部品取り無いし自作で良かったのかもですね~
で完成してその後
先に書いたオリンパス E-410が直ったので
イベントでの車両撮影に左のα300とE-410
どれが適してるか試し撮りに行きましたが
410が自然な色が出るのでイベントのサブは410にしました
で話を戻し次にダイソーで必要な物を買いセカンドストリートに行きましたが
ぬいぐるみの中に
すいせいさんの寝そべりを見つけ買いました
値段
相場が1200円~なのでかなり安かったのですし
でその後ワンダーレックスに行き何も買わず
ブックオフで少し仕入れて
その後ハードオフに行き必要な物を買い
コンビニに行帰りました
と帰ってきてから仕入れた物のクリーニング等をして
今日はこんな感じでした
ブログ一覧 |
修理 | 日記
Posted at
2025/04/29 18:26:58