
こんにちは シンパチです
今日は明日の用意をしたいたんですが・・・ちょっと黒磯方面へ行ったら(ちょっと出かけた)いきなりカーナビの電源が落ちました(30秒位)でもこないだもこの周辺だったので電波か何かでしょうかね?
一様今は問題なく動いてますが少し不安です!
画像はデジカメだけじゃ不安なので持って行こうと思っているフィルム方式のキャノンA-1です!
これは約7年前?にオーバーホールしその後2~4?回しか使っていないので久しぶりに使おうかと思っています(本当に使うかな?)
ちなみにこれは私の物でなく父のカメラです!
たまたま残っていた800のフィルムを装着(久しぶりに装着したら少し忘れていました)それと在庫の電池を持って行こうと思います!
私も1眼レフのニコンF401言うカメラを持っているんですが単三電池が無いからこっちは選ばなかったんですが・・・たまには拭いてあげるかと思い拭き時計の電池はどう外すのかな?(以前から気にはなっていたんですが)そしたら何やらカラカラと!!!フィルム盤?の
爪が折れてました!
やはりたまに使うと駄目ですね!(仕方が無いのでうまく加工?出来たので11日に売ろうかな?)本当は売りたくは無いんですがこの感じは間違って蓋が開いたときが危険なので仕方が無いですね!
まだ売るか残すかは決めていませんが駄目ですね?
もう少ししたら残りの用意を終わそうと思います!
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2008/08/08 17:57:04