• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2020年04月19日 イイね!

またNW-F805がメインに!

またNW-F805がメインに!こんばんは またメインのウォークマンをFに戻した

シンパチです

今日はまずまたこないだメインのウォークマンをNW-F805に戻したので

元のデモ関連と追加の曲を入れなおしました

とりあえずこのFは状態もバッテリーも良好なので

メインはこれに変更します

で次は前から探していたSONY CFS-B20がこないだ出ており

買っちゃえ!

っ事で2000円で買ったのが届いたのですが

・・・

・下部水没
・電源入らない
・カセットNG
・トレイ破損
・ノブ折れ



で最悪な元公民館出身のラジカセでしたが

ようやく買ったので

・ノブ接着
・トレイ接着
・ベルト交換



・インレット接点復活
・スピード調整

等をして



動くまでは持っていきました

と今日はこんな感じで明日はこれを仕上げようと思います
Posted at 2020/04/19 21:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記
2020年04月05日 イイね!

これEシリーズ?

これEシリーズ?こんばんは 真空管プリアンプを導入した

シンパチです

今日は

何となく値段が下がった?

真空管プリアンプが気になり買いに行きました

でまずまだ売れ残っていたので

必要な物を含め



買いました

でこれですが定価は6500円位で購入は2500円ですが

立ち上がりも早く音もよく良いですね~

ただ電源OFF時のポップノイズは駄目ですね~

とりあえずこれは当分使うので必要な物は後から落として置きました

でその後昨日大体仕上げたラジカセのテストをしましたが

一応モーター付近の吸音材の効果も有り



結構良い感じに仕上がりましたね~

とりあえず部品取りはまだ保存してあるので予定ではそれも直したいですが

・・・

少し邪魔かもですね~

で最後は昨日直したSONY NW-S313のテストですが

やはり

・特殊効果
・動画
・画像
・高画質

等の消えた現代のSシリーズ

ただの10年位前のEシリーズに

ブルートゥースが付いた位のレベルの品に下がってますね~

まぁ普通の音楽プレーヤーとしては使えますが

何か物足りないプレーヤーです

しかも313って4GBですし

まぁオクに出しても良い値で売れないこの現代のS

普通使いで使用します!

と今日はこんな感じでした!
Posted at 2020/04/05 22:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記
2020年03月23日 イイね!

直った!

直った!こんばんは 買い替えたカメラが微妙だった

シンパチです

今日はこないだ1台それなりに使えそうなデジカメを入手したので

テストをしましたが

・・・

何だか期待外れだったので

一旦手放そうとしたカメラを引き上げ修理しました

まぁ値段つかなそうだし

メイン画像のカメラの方がサブでは使いやすいので

これの方が良いかもと

何だか充電池だけ使用できないので

限界まで駄目にならない程度に端子を削り

何とか充電池も使用できる様になり直りましたね~

とりあえずこれをサブに戻そうと思います

と今日はあと出品位しかしてませんね~

と今日はこんな感じでした
Posted at 2020/03/23 19:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記
2020年03月16日 イイね!

テープ1本完成!

テープ1本完成!こんばんは カセットを1本完成させた

シンパチです

今日は

入金→評価を終わし

昨日電池切れで制作途中で中断したカセット制作しよう!

と制作しましたが

このテープそろそろ限界なので

今回で上乗せは止めておこうと思います

まぁ中間派大丈夫なのですが

出だしはもう劣化が出てますので

と今日はこれ位しか強風で出来てません

なので明日からホイールのセンターキャップのステを考えて

出来たら貼らないとです
Posted at 2020/03/16 19:35:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記
2020年03月11日 イイね!

久々にカーステ交換!

久々にカーステ交換!こんばんは 久々にカーステを変えた

シンパチです

今日は

カーステの設置をしました

でまず昨日の固定はいまいちだったので



再固定しました

で位置決めをしてメイン画像の様になり完成ですね~

でこのカーステの良い所は

・スペアナがノーマル表示が出来る
・音は結構良い
・電球イルミで無い
・MD/CD/CT式
・EQとTONEの選択可能
・温度が低い

で悪い所は

・ややメカ音が出る
・デザインがややシンプルすぎる
・色がシルバー
・リモコン非対応
・AUXが無い

ですね~

まぁ良いので当分これメインにしようと思います!

と今日はテストと設置しただけですね~

因みに動画はユーチューブ側はまた著作権の関係で消したので

在りません
Posted at 2020/03/11 19:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation