• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

終わらない!

こんばんは シンパチです

今日は

・プレーヤーの曲入れ直し
・スマホのデータ移動
・PCのデータ移動

をしました

と言うか終わってません

でまず入れ替えたプレーヤーがフォルダを制作しないと

アーティストからの検索がやりずらいので

もう一度管理用のSD/HDDから移動しないとなので

かなり時間が掛かっておりまだ終わってません

なのでその間に休んでいた

スマホ/PCのデーター移動をしておきました

と今日は転送作業しかしてません
Posted at 2021/05/30 19:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記
2021年05月28日 イイね!

駄目わこれ

駄目わこれこんばんは シンパチです

今日は殆ど何もしてません

まぁ昨日設定したプレーヤーの再テストしたのですが

昨日の夜に気が付いたんだけど

これ前に手放した



とパイオニア/ONKYOとほとんど同じですね~

ただこれはこれより最悪で

電源ONでEQ設定すればOFF時よりゲインが自動で下がり問題なく使えるのですが

電源OFFから再生すると下がってるはずのゲインが戻り音割れしてしまう

みたいで

これじゃ

・コウォン
・PIONEER/ONKYO
・Dodocool

等と同じでとてもじゃないけどEQ ONで使用できないので

今日は替えのプレーヤー探しをして

色々見て3台から考え

・KENWOOD HD20GA7
・Astell&Kern AK100MKⅡ
・FiiO X1 2nd

で色々考え

HD20はHDDの内部が駄目な場合マニュアルとアプリケーションも駄目で

アプリケーションが無いとジャケット表示が出来ない

そしてHDDなので音が出る

で却下して

X1はノイズが入るらしいのと定価が17000円台

で却下して

AK100にしました

これはサイズのせいでやや使いずらいらしいですが

定価は60000円台だし少し古いけどEQのバンド数も少なく良い

しかも10000円だったのでこれにして入金を済ませ

後は



を出品して

今日は終了ですね~
Posted at 2021/05/28 19:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記
2021年05月27日 イイね!

ようやく転送終わった

ようやく転送終わったこんばんは シンパチです

今日は

こないだから転送作業をしていた

作業を終わしました

でまず



曲の転送を終わし

数件だけ出かけ1個欲しいのが在りましたが

資金がないので必要なケース等を買っただけですね~

で帰ってきてから設定を



終わしましたが

これ



音はEQ OFFでもかなり音は良いのですが

はっきり言って良くはないです

まぁ以前4日位で手放した



Dodocool と比べると使えますが

・ダイアルがスムーズでない
・曲と曲の間にノイズ入る
・壁紙設定が使いものにならない(説明書通りにやっても駄目)
・SDの認識が余り良くない
・エンターテイメント性が無い(メーター等が出ない)
・リアがプラスチック

等で

やはりそこは中国製の物ですね

でも良い所もあり

・重い
・ダイアル使わなくても操作可能
・音が良い
・変な形のストラップホールが案外使いやすい
・SDメインなので最大256GBまで使える

とまぁ使えますが

これ新生AIWAと中身は多分同じなので

期待していましたが

ちょっと期待外れでは在りましたね~

でこれはこないだ直したウォークマンを売り

相場より1万円位安かったので買い音は良いので良いのですが

最初はこれでなくLotoo PAW 5000を落とす分けで

USBケーブル欠で買うか悩んでる内に出品終わっており

たまたま相場より1万円位安くこれが出ておりこれにしたのですが

・・・

あの5000専用USBが有れば悩まずに5000を買っていたと思いますね~

あれはレベルメーターとスペアナも出ますしね

・・・

でもまぁ

現在サブのウォークマン等のデーターが駄目になっても

このプレーヤーにはウォークマンのフォーマットで無いデータで転送してあるので

バックアップも取れるし

まぁメイン兼データの予備にしようと思います

あのノイズだけ気にしなければ使えますし

と今日はこのHIFI WALKER H2

の仕上げをしてました

と今日はこんな感じでした
Posted at 2021/05/27 19:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記
2021年04月28日 イイね!

減光フィルター装着!

減光フィルター装着!こんばんは シンパチです

今日は

入金を済ませ

その後CDとデーターの取り込みをして

PC→CD-R
PC→ウォークマン
PC→メモリー

等に転送してから

昨日やはりあのレベルメーターLED光強すぎ!

って分けで廃材で仮のを減光フィルターを制作して付けましたが

いまいちだったので

まずシルバーのカッティングシートで制作してみたら



案外良かったのですが

シルバーってのが色が浮くな~

って事で

クリアーのカッティングシートを黒のスプレーで塗り



こんな感じ(画像は余り分)のを制作して

メイン画像の様になりました

とりあえず電源切った感じも黒なので良い感じだし

これで完成かな?と思います

で最初に落としたメーターモジュールですが

5日目に発送されたみたいですね~

・・・

もうこれ完成したので追加のモジュールは要らないけど

保存しようと思います

と今日はこんな感じでした
Posted at 2021/04/28 17:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記
2021年04月26日 イイね!

ようやく完成

ようやく完成こんばんは シンパチです

今日はまず配線制作して

その後



が届いたので

配線を



仕上げ電源までの配線を済ませ



も届いたので

このモジュールは最初落としたのでは無かったり

・・・

最初のモジュールは発送されそうに無かったので上のを追加で落としておきました

テストしたら

これもカーステから電源取ると音声も影響出るみたいで

別電源で繋ぐ事にして



パターンSWを変更して

組み直したのが





でメイン画像が配線完了ですが

今度のモジュールは細かい設定が出来ないし

スピードもやや速いのが欠点ですね~

まぁ完成したから良いか

でもこの制作費なら完成品の方が良かった気がしますね~

と今日はこんな感じででした
Posted at 2021/04/26 20:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation