• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2022年11月24日 イイね!

鈴芽の椅子簡易版完成!

鈴芽の椅子簡易版完成!こんばんは シンパチです

今日はまず入金を終わし

ペンキを買いに行きました

でついでに

あそこにローソン有ったな?

で行き



買いましたがやはり

・ミルクティー
・パン

は見つかりませんでした

で1か所だけより帰り

鈴芽の椅子簡易版の塗装開始で



塗り

こう



なりました

後は



傷を表現し





塗装を少しざらつかせ

こう









なりました

で本物



と比べると



・色が濃い
・板が薄い

けど塗料含まずで500円位で完成しました

でその後ツイッターのフォロワーの真似をして

すずめの戸締まり

のダイジンのロールケーキのフィルムを





写真たてにいれてみたら

良いですね~!

と今日はこんな感じでした
Posted at 2022/11/24 19:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2022年11月22日 イイね!

鈴芽の椅子制作!

鈴芽の椅子制作!こんばんは シンパチです

今日はまず入金を終わし

給油ついでにDVD-Rをビックで買い

そうだまたローソン行こう!





買ってきましたが

・・・

おかか×チーズ?

と思いましたが美味しかったです

で今月のローソンは

・カードキャプターさくら
・スパイファミリー
・すずめの戸締まり

とコラボしており

凄いですね~!

でその後数件より

すずめの戸締まり

の鈴芽の椅子作りたい!

と思っていたので

ダイソーとカインズホームで

・板2枚
・角材1本
・丸材1本



を買い制作する事にしました

で本物は

座面と背もたれは2枚を接着剤でくっ付ける
背もたれの支柱は丸材を使う
足は少し座面を削りくっ付ける

で最後は上は黄色で下は茶色で塗装するのが本物なのですが

板がやや反っていて接着出来ず

・・・

簡易版にしようと

座面と背もたれは1枚
支柱は角材を使う

で制作しました







こうなりました

約50分で制作しましたが

まだ塗装前なので

後でペンキ買ってきて塗ろうかな?

と思います

と後はイベントのデータのDVD-Rへの転送が終わらず

これは明日もやります

と今日はこんな感じでした
Posted at 2022/11/22 19:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2022年11月21日 イイね!

また見たいすずめの戸締まり

また見たいすずめの戸締まりこんばんは シンパチです

昨日は予定通り足利に行ってました

で足利に行った理由は友達から貰うものがあり

ひめたまの日から1週間ずらしたのも在りますが

すずめの戸締まり

2回目を足利でみてその後

日本の戸締りプロジェクトで足利フラワーパーク入ってるので

行こう!

と3人で行きました

で話を戻し昨日はまず11時30分のを見るので

8時位に



何時ものコンビニに待ち合わせして

数か所PAにより

その後友達の家で時間調整等をして

私のアリア1台で

映画館に



行きました

で2回目の感想は

もちろんラストで泣いたのですが

確か東京入ってすぐのカットで

→の向きで海側のベンチ座ってるキャラ

天気の子

の陽菜と帆高じゃない?

と思うシーンが在りましたね~

元々あの2人がどこかに出てる?

と言うツイートを見ていたので

もう東京入ってから前のめりでラストまで見ていたので

そうだと思いますが

・・・

確定的でないから

また見に行きたい!!

と言うか今回は天気の子で出来なかった事をしたいので

ローソンでコラボ商品買ったりし

(天気の子はアイスとくじとテッシュしか買えなかった)

天気の子の時は4DX又は3回目は見ていないので

3回目見に行きたいと思っていたりしますね~

で本当この作品は良いですよ!

で話を戻し昼は3人してマックで買い

友達の家で3人で昼を食べ

物を積んでから

今度は3台で足利フラワーパークに向かいましたが

・・・

私が行ったのは多分出来た当時で

まだ駐車場もパーク前に斜めに止める時代で

・・・

十数年前で行きましたが







凄いね!

ここまで凄くなってると思いませんでした

これは12月は混みそうですね~!

で本題の

日本の戸締りプロジェクトの撮影スポットの撮影ですが

メイン画像の感じでした!

で売店のコーナー見てましたが

色々有りますね~

ジブリショップ?

と思う位色々在りましたし

多肉植物もかなりありましたし

その後もパーク内を見ましたが

・・・

凄かったです!

でその後現地解散して帰りました

因みに(画像に無いけどすずめといすも在ります)昨日買った物は



です

で家に帰って届いてましたが

追加で買っておいたすずめといすと新海本が



届いてました

で今回入手したすずめといすも

ハッピーセット販売開始した時のすずめといすも未開封で

上のオクで落とした物は読む用に買いました

と昨日は楽しかったですね~!

と話を戻し今日はまず

物下ろしをして物を乗せ

まだ終わってませんがイベントのデータのDVDへの転送をしてますが

終わってません

と今日はこんな感じでした
Posted at 2022/11/21 19:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2022年11月19日 イイね!

明日はまた足利に行きます!

こんばんは シンパチです

今日はまず少し明日の用意をして

試運転で2件だけより

その後ベース機のMDレコーダーが届き

ニコイチしましたが駄目でしたね~

で出品して明日の用意をして

今日は終了ですね~

で明日はまた足利に行きます

すずめの戸締まり

2回目を見に!

で予定では

日本の戸締りプロジェクトで足利の

足利フラワーパークが入っているので

なべさんといふくべさんとでそこまで回る予定です

ただ雨なのが欠点ですね~

まぁ晴れなくていいから

ぎりぎりまで雨降らなければ良いな~

と今日はこんな感じでした
Posted at 2022/11/19 17:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2022年11月11日 イイね!

すずめの戸締まり 凄かった!

すずめの戸締まり 凄かった!こんばんは シンパチです

今日は



すずめの戸締まり公開!

で9時のを見に



行きました

でいつもの



席が空いていたのでそこを買い

特典も



貰えました

で感想ですが

凄すぎでした

天気の子/君の名は。と全く違う感じで

壮大なストーリーで

やはり小説では分からない部分も映像で見ると全然違くて

・・・

とにかく凄いし泣けるし

命と愛がテーマだな~

と思いましたね~

でとにかく神木隆之介さんのあれが

かなり良いので

神木ファンは見た方が良いです!

で数件より帰りましたが

・・・

駄目だステ制作したい!

ダイジン貼りたい!



このパネルの



ダイジンをベースに



ステ制作をして

メイン画像になりました

本当はどうしても貼りたくて今回貼ったさくらとトリニティセブン仕様

この仕様のままひめたま出てから変えたかったのですが

やはり天気の子の時と同じで行動が先に出て変えました!

まぁかなり急ぎ作業感は有るけど

シンプルにダイジンが目立つかもなので

大丈夫かな?

で後はステを



公開中に変えました

ちなみに今日買った物等は



これらです

ちなみにサントラは昨日の午後届いていたので回収しました!

と今日はこんな感じでした
Posted at 2022/11/11 19:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation