• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2014年06月14日 イイね!

部品足りてない!

部品足りてない!こんばんは シンパチです

今日は午前中は

ハードオフ→鑑定団→マンネンヤ→ブックオフ→ツタヤ

に行きました!

でハードオフはこないだ書いた東方等のCDをもう一度見たいのと単純に何時もの様に行っただけですが



一応必要なCDとたまたま見つけたCDウォークマンのリモコン等を買いました

ちなみにヘッドフォンは新品のイヤーパッドに交換済みです

で鑑定団は昨日買わないで良いやと思ったプラモをやはり買うかと買ったのですが・・・

これ未開封カンピンのはずが部品が2個も足りず仕方ないのでもう存在しない仕様にしてしまおうと思ってます!

ちなみについでに買った物は



e3で50円で買った東電の時計!

まぁレアなのかな?と思い買いましたが一応動くのでコンポの真ん中に置きました!

さて午前中は最後にワンダーグーに行くはずがもう時間的に不可能でなので止めました

で午後は館林に行く為になべさんと打ち合わせをしに鑑定団へ!





で打ち合わせや話や試運転をして少ししてからなべさんの車を私の家に行く時に置いて行くので車高の関係上入れるか確認後帰りました!

とりあえず予定通りなら上手く行くはずです!

で当日よろしくですなべさん!

でなべさんが帰ってからさていい加減映りがおかしいカメラの故障を解明をしないと!

って分けで



カバーを外したが・・・

やっぱりここから分離できん!

って分けで



怪しいジャンクションボックスを探りましたが・・・

これただのアンテナのブースターだ

って事でここでは無かったです

なので考えられるのはこのカメラは直にカーナビに行っているみたいなので原因はわからずしまいですでした

でもまぁはこの車リアに2回サイドに3回事故ってるのでその時に何度もカメラを外していたはずなのでそのせいでハーネスが駄目になったんだろう

と予想します!

まぁ時間が有ればコンソールを外し探ろうかな?

さて明日は午前中はPCを買いにまたハードオフに行くかもです!
Posted at 2014/06/14 19:48:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年04月28日 イイね!

暑くてPCがフリーズする!

暑くてPCがフリーズする!こんばんは シンパチです

今日は掃除の予定でしたが何だか格好悪いスピンアックスを改良してみました

まぁ私がやるので荒いけどメイン画像のように

・色を変なカラーリングに
・ダサい丸目を角目に変更
・適当なスポイラーを取り付け

てみました

結構良い感じに持っていけた気がしますが・・・私が塗ったのでかなり荒いですね~

でも良いかな?

ちなみに掃除は単純に昨日のノイズキャンセリングの加工で汚れたので掃除しただけなので早く終わり久々に今1台しか出してないラジカセを少し直すか!



って感じで

・アジマス調整
・ヘッド研磨
・アイドラクリーニング
・ピンチローラー交換

等をしてキーキーなるのは直ったのですが・・・何だか音がヘッドの劣化か悪くなってきてる気がします

まぁ今カセット休業中なので良いかな?

さて明日はとりあえずハードオフに行こう!



とりあえず昨日買った物の動画

<著作権で文句言われると嫌なので書いておきますラジオなので著作権等は関係ないのでこの動画の指摘はしないでください>

(ラジオ)

<object width="560" height="315"></object>

(ノイズキャンセリングアダプター)

<object width="560" height="315"></object>

デジカメを買い足しているのでHD動画になってます!

夜にグーグルの方のコメント返さないと!
Posted at 2014/04/28 18:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年04月25日 イイね!

良い思いではないが・・・

良い思いではないが・・・こんばんは シンパチです

今日は文字ステの一部変更の予定でしたが・・・

ネタは思いついたのですが何故か昔みたく画像のデーターが手に入らず今日はしてません

で思いついたのがハヤテといえばKOTOKOさんなので

KOTOKOロゴとロゴを切って貼ろうかな?と思います!

さて今日やったことは

何となくまたミニ四駆を2台買い解体した部品を生かしました

で買った物はスピンアックスとトライダガーZMCを買ってきましたが・・・

スピンアックスって良い思いでないんですよね~

発売当時にようやく買ったら近所の同級の奴が奪う様にクレクレ言って来てあげる気も無かったのに仕方なく譲る羽目に合い・・・

ようやく返してもらったら5個に分けてばらばらにして外に置いて行ったという思い出があります

アレは本当酷かったです

まぁこいつは小学生の頃私を溝に落としたり・・・余計な噂流したり

思い出すとあいつといた時は良いことは何もないし

・・・・・・・・二度と会いたくないです・・・・・・・・

さてそんな感じで初代は粉々で何もないので久々に作りたく買いましたがとりあえずメン画像のただ塗っただけの状態までは仕上がってます

まぁこの車種当時は車らしく気にってましたが

何だか今思うと微妙ですね~

とりあえず後で加工していこうと思います

でトライダガーは



痛化して完成させました

コレも2代目ですがコレも当時はそれなりに良いと思ったのですが何だか意外と普通ですね~

ただ思ったのはやはりPROシリーズよりは古いシリーズの方が良いかもです

ちなみにフェスタは



よりフォードGT風に仕上げたら・・・失敗しましたね~

塗装が上手いわけでもないのにこう言うことするから余計めちゃくちゃになります

まぁ良いけど

さて明日こそ2箇所変更しようかな?・・・文字
Posted at 2014/04/25 19:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年02月13日 イイね!

やはりミニ四駆の方が良い

やはりミニ四駆の方が良いおはようございます シンパチです

画像の細長いのはこないだ300円だったから買ったダンガンレーサーですが・・・

ミニ四駆と比べると断然ミニ四駆の方が良いですね~

普通のミニ四駆の方がいろんな面ではやはり良いです・・・

理由は

・ボディの脱着が面倒
・何をしてもカッコよくは成らなかった

が理由です

が一応画像の様に少し痛化はしてみました

さて今日はガラクタの処分してこないと!
Posted at 2014/02/13 06:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2013年12月02日 イイね!

高山さんの記事で

高山さんの記事でこんばんは シンパチです

高山さんの記事でマジョーラのセリカLBが最後に載っていたので確かこれ載せたよな~と見たら

やはり有りましたね~

最終的には懐中電灯クラスの光を放つ位に電飾を付けいたコレが!

ちなみに下画像は



最終形態でもう何がしたかったのか分からん物になってましたね~

ちなみにこれは友人のを改造依頼か勝手に改造したか忘れましたが仕上げを頼まれやったんでした!

それにしてもこのメーカーはパーツが固く良かったですね~!
Posted at 2013/12/02 23:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation