• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2020年09月11日 イイね!

車高を落とした・・・ラジコンの

車高を落とした・・・ラジコンのこんばんは ラジコンの加工をした

シンパチです

今日はまず昨日買ったレンタルアップCDを

普通のCDに戻す作業をしました

でこの状態を





こう





しました

いつも通り管理ナンバー剥がし等をして

スタンプは落書き消しで消しましたが

色々調べたら2液式のコンパウンドの粗目を使用した方が

良いみたいですね~

気が付くの遅かったのでとらドラのCDはやや仕上げが微妙ですが

とりあえず問題は無いので

明日辺りにPCに取り込みプレーヤーに転送しようと思います

でその後は

昨日入手した京商のサンバーですが

やはり



車高高すぎる何だか微妙だな~

やっちゃえ!

って事で

受けを



カットして

当たる部分をカットして



リューターで仕上げして

ステア用のモーターの逃げ部分を



製作して











になりました

仕様も

ラブライブサンシャイン

から

・ストライクウィッチーズ劇場版
・ストライクウィッチーズ零 1937 扶桑海事変

に変更し

タイヤ/ホイールはミニ四駆のを無理やり付けました

とりあえず車高も下がり良かったのですが

どうやら車高下げ過ぎたみたいでフロントは約1mmしかなく

ステアはやや干渉するのでラジコンとしては駄目かもですね~

でも昨日の



これより良くなったので問題は無いですね~!

で今あと1台製作中と言うか修理中ですが少し問題あって

・ミラー無し
・天井のライト無し
・スポイラー無し
・ウインチのフック折れ

でまだステアの補修のみです

と今日はこんな感じでした
Posted at 2020/09/11 21:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2020年07月25日 イイね!

久々にハイラックス

久々にハイラックスこんばんは 久々にハイラックスのラジコンで遊んでいた

シンパチです

今日は

まず入金を終わし

かなり前に落としたBDプレーヤーが届いたのですが

何が電源入りトレイ空きましただ

電源入らないし嘘でした

で電源は壊す勢いで押せば電源は入りましたが

BD読まずで



色々しましたが調整不可能だし駄目で

これは処分します

で頭来たので

直りそうなBDレコーダーを落としておきました

まぁ1000円なので駄目でもハードオフに売れば500円位にはなるかな?

と思います

で何となく久々にハイラックスのラジコン(フィギュアは水着なので隠していますが前川みくのフィギュアです)で遊ぶか!

と見たら電源入り動いていたのですが

電源が切れたので充電しましたが

間違って違う充電器で

もう少しで駄目にする所でしたが

ちゃんと充電器見つかりどうにかなりました!

と今日はこんな感じでした
Posted at 2020/07/25 18:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2020年05月20日 イイね!

ToLoveる 仕様

ToLoveる 仕様こんばんは ハイゼットのゼンマイカーを痛車化した

シンパチです

で今日はまず

昨日深夜あのハイゼットのゼンマイカーを

切り抜き等で痛車化したのですが

まだいまいちな感じが有ったので

まずアール部分を



強化して

少しステを追加(マクロスF用)









して

荷台のパネルを補修





しました

で本当はこれはパネル化してスポイラー付けたらを付けましたが

いまいちだし

これ作業用の部品置きがメインなので止めました

ちなみにホイール交換は



穴の拡張ミスり失敗し変えを落札しました

で最後は98のパソゲーが



届いたのでこないだ98のFDを直したのでテストしましたが



動きますね~

ただMS DOSでは認識しないんですよね~

謎です

と今日はこんな感じでした
Posted at 2020/05/20 19:15:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2020年05月16日 イイね!

ダイソーのリモコンライトを入れてみた!

ダイソーのリモコンライトを入れてみた!こんばんは 何となくハイゼットのゼンマイカーにライトを埋め込んだ

シンパチです

今日はまず

ハードオフに売れそうに物等とイベントで使用しようとしたラジカセ等を

処分しました

まぁあれは1回イベントで使用したかったのですが

邪魔で手放しました

でケーブル等を買いその後オフハウスで少し物を買い

部品を模型店で探すも無く

そうだハイゼットのゼンマイカーをルームランプにしようと

ダイソーに行き



リモコンライト

を買い

その後数件行って帰り

そのあハイゼットのゼンマイカーにそのリモコンライト

を入れてみました!

でまずリモコンライトを解体



して失敗し1台家にあった物からモジュールを外し

チップLEDは駄目なので

家にあった100円のソーラーLEDからLEDだけ使用して

物の配置と結線して



こうしました

でこれでリモコンで

ON/OFFタイマー/調光

が出来る様になりましたね~!

後は



タイヤホイールを上画像の物からまた買えようと思います!

と今日はこんな感じでした
Posted at 2020/05/16 19:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2020年05月08日 イイね!

クラナド仕様完成!

クラナド仕様完成!こんばんは ラジコンを完成させた

シンパチです

今日は

まず入金を済ませて

デカールが届いたので

ワゴンR RRを









クラナド仕様にしました

ただフェンダーアーチを後からカットしたのと

ドアノブの部分をカットしてないので

クリアー吹くの止めたかったのですが

吹いておきました!

まぁICのせいでボンネットは文字だけど

まぁ仕方ないかな?

と今日はこんな感じでした
Posted at 2020/05/08 20:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
2728293031  

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation