• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2023年12月01日 イイね!

左のトランクサイドを変えよう!

左のトランクサイドを変えよう!こんばんは シンパチです

今日はまず朝の内に

CDの取り込みと転送を終わるし

入金を終わしました

入金したのはBetaのデッキで

こないだ入手して直したかなり状態の良いBera PRO

あれ売って資金にしたかったので

安いBetaのデッキを探してましたが800円台で落ちたので

それを入金しました

まぁカセコン以外の動作不明なので直るか不明ですが

直さないとですね~

で数位間前にやっていた作業ですが

やはり左のトランクサイドの秒速5センチメートルのロゴ

あれ目立たないし

で新海作品で他の物に変えるなら

・・・

すずめの戸締まり

で色々組み合わせてみましたが上手くいかず

そうだシートの問題で直ぐ剥がしてしまった

とらドラ!

仕様を復活させよう!

で久々に大河を

トレース→書き直し

でメイン画像の様にキャラのみ完成させましたが

縦の長さがどうなるか不明なので

今日夜に文字を制作して明日貼り変えようと思います

ちなみにとらどら!を前に左のバンパー上に貼っていたのもそうですが

新海監督が好きなアニメがとらドラ!で

新海監督が好きな声優が釘宮理恵さん

なので左は新海監督関連で纏めてるので

久々にとらドラ!仕様にしました

と今日はこんな感じでした
Posted at 2023/12/01 21:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2023年11月30日 イイね!

ボンネット完成かな?

ボンネット完成かな?こんばんは シンパチです

今日はまず昨日貼った文字の横やはり埋めたい!

と思い昨日の夜に

リーゼの小物関連を貼ろうと思ったのですが

・・・

リーゼの小物はタブレットでイメージはホットパンツのイメージだし

・・・

どうするかで考え

そうだT7ロゴの中に

右にはZAQロゴ



を入れ

左にはテクノボーイズセブンのロゴを作り



入れ

メイン画像の様になりました

隙間埋めたいけどど太くすると増えすぎに見えてしまう

と思いペイントですが細く書いて制作しました!

とりあえずこれでボンネットは完成かな?

と思います

後は両サイドの隙間をどうするか後で考えようと思います

と話を戻し直らなかったビデオデッキが売れたので

梱包のはずがガムテープ切れで梱包出来なかったので

それらを買いに行くついでに数台仕入れてきましたが

・・・

またプライスカードのコメントがでたらめで

1台はトレイ出ずのはずが問題なくトレイ出るし再生も可能で

1台はRの音が小さい音は出ましたの様なコメントでしたが

・・・

まずリレーをばらし



接点を研磨してコートして完成のはずが

全く音が出ず全くのコメント当てになりませんでしたね~

で調べたらセレクターのICが不良で

切り替わらず

2入力は全く駄目で他は音出ましたが

他の入力に切り替えてもどこでも他の入力でも音が出てしまい

これは駄目だな~

でそのまま出品になりました

で出品作業を終わしかたずけて

今日はこんな感じでした
Posted at 2023/11/30 19:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2023年11月25日 イイね!

60cm位しか買えなかった

60cm位しか買えなかったこんばんは シンパチです

今日はの前に

昨日からステを2枚制作していたのですが

それをまず





完成させました

カードキャプターさくら

原作27周年とアニメ26周年ステと知世を

まぁ27周年/26周年ロゴは公式は無いので25周年も今年で終わるので

リア周辺も25から26に変えてるので

なんとなくトランクの隙間を埋めたく制作しましたが

目立ちませんね~

で話を戻し今日は2日前にコメリでカッティングシートを見つけ

5mのまとめ売りが1本有ったので買おう

でまず大田原から回り

ダイソーで電池類を買い数件行き

コメリに行き買いに行ったのですが

何故かまとめ売りで無くなり5mのシールも外され

・・・

店員を呼んで聞こうと読んだ所

まとめ売りになっていたのが室外用か室内用か不明で

1mの値段も異なるので不明の為売れない

となり残量が少ない約60cmの室内用を買いました

とりあえずここは入荷するみたいなので

後で耐久テストに何かを制作し貼ろうと思います

で帰ってきて電池交換等を済ませ

数件よった内の1件のブックオフで

箱無しのジャンクで300円で入手した千早のWAVE製のフィギュアの補修をしました

瞳からしてプライズ品では無いな等で入手しましたが

(水着のフィギュアで削除対象外です)

汚れが案外あり



クリーナーで磨きました

でフェイスパーツ1個欠ですが





そこまで状態は悪くなさそうですね~

と今日はこんな感じでした
Posted at 2023/11/25 17:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2023年11月20日 イイね!

寒くなる前に細かい変更完了!

寒くなる前に細かい変更完了!こんばんは シンパチです

今日はまず昨日制作した

・制作し直した薄型TK(小室哲哉)ロゴ
・制作し直したサンセットスウィシュロゴ





貼りました(曲がって見えるけど実際は大体水平)

あとこれも

・ぼっち・ざ・ろっくのきくり
・トリニティセブンのレヴィ





も貼りました

で右のリアバンパーサイドにもステを貼りましたが

やや小さく何だかで変える事にしました

という事で何にするか考え

おまもりひまりのリズと緋鞠が働く店の



名前にしました

で後は左のミラーだで

新海監督関連が良いかな~と思いましたが

何だか当時カセットを制作していたメーカーを貼りたくなり



BASF
That's

ロゴにしました

でこれで細かい変更完了で

リアのカードキャプターさくら仕様の補修で





矢印の知世の部分も25周年ロゴも剥がれており

セロテープで止めていたのですが

直し



ました

でカードキャプターさくら25周年ロゴは来年26周年になるので



26周年になるので

バンパーも

25から



26に



しました

ここは簡単に変えられる様にしてます

となんとか寒くなる前に変更しようとしていた部分の変更が終わりました

後は来年のイベントまでにクリアーステの塗装の文字を

出来ればカッティング制作に変えようと思います

と今日はこんな感じで

メイン画像はこないだ落としておいた2014年のアニメ3作品の店頭用のPV DVDです

来年からこれをイベントで再生しようかな?と思います

とっ今日はこんな感じでした
Posted at 2023/11/20 18:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2023年11月19日 イイね!

またクリアーが剥がれた

またクリアーが剥がれたこんばんは シンパチです

今日はまず昨日ピラー付近を整理しようと

・レイアース
・令和のデ・ジ・キャラット

の箱ステを制作したので



貼りましたが

・・・

貼る際に前のステを剥がしたのですが

かなり弱い薄いシートを使用したのですが

紫外線でやられたのか

剥がれず強引に剥がした為か



クリアーが剥がれました

まぁ仕方ないでて塗りでクリアーを塗り直し

左は



秒速5センチメートルのロゴなどを貼り

右はおまもりひまりの静水久をメイン画像の様に貼りました!

本当はこれのネタは3話のマンホールから覗く静水久なのですが

マンホールを制作してもあれだし

穴から出てくる静水久にしようで

頭を制作してそれっぽくしました

後は細かい所を剥がしたので

それを制作しようと思います

と今日はこんな感じででした
Posted at 2023/11/19 20:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation