• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2025年02月24日 イイね!

スポイラーに久々にステを追加変更

スポイラーに久々にステを追加変更こんばんは シンパチです

今日はまず昨日書いた

スポイラーにステを貼ろうで制作した数枚を貼りました

でまず昨日書いた

しぐれういさん



を貼り

確かしぐれういさんって新海監督の作品の

言の葉の庭好きだったはず!

で雪野を制作しようで制作したので



貼りました

でも前にも下書きを制作した事有りますが

やはり私が雪野を制作すると雪野に見えないのが・・・

でも前制作した下書きよりは雪野に見えるかな?

でここまで下なら真ん中も変えようで

こう



して

真ん中のリグロスロゴを剥がしたので

再制作して横に



移動しました

でしぐれういさんを左に貼ったのは



わためさんと並べたかったのも有りますね~

とその後

こないだ直したテクニクスのカセットデッキは

メーターが信頼性無いので売ったので

安くて小さくてレベル調整出来てレベルメーター搭載の無いかな?

で検索したら17年前に一度だけ入手した事が有るビクターのTD-F1が1000円で出ており

F1って結構相場高いので落ちないかな?

と思っていましたが1000円で落とせたので落としたのが届いたのでテストですが

動作はOKで異音有りでしたが

・異音有り
・スピード遅い
・スピード不安定
・高音出ない

でした

なので



・ピンチローラー研磨
・キャプスタン研磨
・ヘッド研磨
・プーリークリーニング
・グリスアップ
・ベルト交換
・スピード調整

して

修理完了



しました

因みにこれはビクターのFシリーズのカセットデッキで

17年前にこのFシリーズのフルセットを3000円台で買い

テストとクリーニングして使う分けでしたが

とある中古店の店長が在庫ほしいみたいで何か無い?

みたいな事を言っていてそれを思い出し

スピーカーは後に売ったのですが本体等は入手後30分位で手放したので

余りこのカセットデッキがどうだったか覚えてませんが

中々良いですね~

と今日はその後掃除して一部ステを変更の為まだ終わってませんがステ制作して

今日はこんな感じでした
Posted at 2025/02/24 19:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2025年02月23日 イイね!

スポイラー用ステの制作

スポイラー用ステの制作こんばんは シンパチです

今日はまず1個入金を終わして

昨日オフハウスで買ってきた展示ケース2個まだ在れば買おう

でとりあえずまずワンダーレックスに行き

1台入荷していたカメラがありましたが

あれは相場が悪いので買わず

こないだ入荷したホロライブの兎田ぺこらさんの



ドリームトミカを買いました

これは1月に宇都宮のらしんばんで駐車料金を考えて買わず買い逃したので

まぁらしんばんより100円高かったし箱無いけど

状態良いし良いかな?

とその後ブックオフに行き何も買わず

その後ハードオフ/オフハウスに行き

ハードオフでは何も買わずオフハウスで先に書いた展示ケースを買い

帰り掃除をして

午後/夕方にやはりスポイラーに何か貼ろうで

考えメイン画像の

しぐれういさんのCDまだ雨はやまないの

曇りガラスでなく曇っていない部分だけを制作して

前に貼っていた



この感じの様にならないかな?

で制作してみました

まだ上手くいくかは分かりませんが

どうにかしてみようと思います

と今日はこんな感じでした
Posted at 2025/02/23 21:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2025年01月28日 イイね!

4年振りにトランクにステを貼りました

4年振りにトランクにステを貼りましたこんばんは シンパチです

今日はまず見終わってない動画を見てから

そろそろリアを変えようかな?

と検索して下書きを書くわけでしたが

現在2×2の

・右/前がVチューバーさん仕様
・左/後が劇場版/アニメ仕様



一度

3×1仕様の

後/左/右深海作品仕様
前ビッカメ娘仕様

にした時が有りましたが結局元の全非統一しない仕様に戻ったのもあり

3×1仕様はやらない方が良いな

しかも現在の2×2仕様でまとまってるしで

リアの仕様変更は止めましたが

やはりどこかには貼りたかったのを貼りたい!

なのでメイン画像のVチューバーさんの角巻わためさんのステを制作して

前にトランクにキャラステを貼っていたのは4年前で

4年振りに

貼り





ました

後はアール部分補修して仕上げ完了しました

でどうしてもわためさんを貼りたかったのは

イベント用のナンバーカバーを制作して

実はわためさんからイイねをもらったのですが

ナンバーカーバーなのでイベント時しか使えなく

常時見える所にも貼りたかったので貼りました

でももう少し目立つ所に貼りたかったな~

で次はこないだミスで資金が一部消え手放す予定なかったカメラを手放し

それの代わりが中々落とせなく

2台落とす予定だったが1台だけ落とした

300円で落としたデジカメが届きましたが

・電源入らない
・電源入っても直ぐ切れる
・レンズが出ない
・ピントが合わない
・液晶等カビがある



電源は端子を磨き直し

レンズ付近の故障はおそらくギア関連の固着なので叩いて直し

液晶等のカビはばらして



磨いて直しました

で直したのはイトーヨーカドーの共同開発のカメラ





CONCORD 5340zです

なんでコンコルドなのかは不明ですが

これ調べると撮影テストの画像ではそれなりに映りが良く落としましたが

確かに悪くないです

ただ私のは液晶の散光板が劣化してます

がまぁ良いかな?

と今日はこんな感じでした
Posted at 2025/01/28 19:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2025年01月22日 イイね!

一部ステを補修

一部ステを補修こんばんは シンパチです

今日はまずダビング作業を少ししてから

用が有り2件出かけましたが

何も仕入れてません

でその後右の中央の



ソードアートオンラインのアスナのステがやはり色薄すぎるな~

と前から思っていたので変えようと

制作



したので

変え



ました

で左右で





若干上下の比率が違いますが

これは身長差も有るのでそういう事にしておきます

と今日はその後データ移動作業等をして

今日はこんな感じでした
Posted at 2025/01/22 17:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2025年01月15日 イイね!

洗車しました

洗車しましたこんばんは シンパチです

今日はまず日曜に宇都宮に行くので

確実車の汚れが酷く洗わないとだったので

洗車しました

で洗車は完了しましたが

やはり一部のクリアーシートのステに



水が入ってしまい

違う物を制作して



貼り直しました

SAOのASUNAのステも水が入ってしまったので

変え



ました

でここの



らでんさんは右から左に移動して再利用したので

確実水が入ってしまい再制作した方が良い気がするので

他も含め再制作



しました

と明日までに補修箇所を直そうと思いますが

それは明日にします

で今日はその他はホロライブの

・天音かなたさん
・宇田ぺこらさん
・ラプラス・ダークネス

のぬいぐるみが1円~でとあるストアから出ており

落とせる確率は低いけど500円まで自動入札しようで

かなたさんを入札していたのですが

こないだ



1円のまま落とせたが

届き



ました

因みにラッピングしてあるし状態も良いし

良いですね~

しかもこれこないだワンダーレックスで2000円超え?で有り買わなかったので

1円で入手出来て良かったですね~

と今日はこんな感じでした
Posted at 2025/01/15 20:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
2728293031  

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation