• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2020年12月23日 イイね!

立体駐車場?

立体駐車場?こんばんは シンパチです

今日はまず

メモリーとして使用していたプレーヤーを手放す為に

SDカードにデーターを移動していたのですが

・・・

何故か転送したデーターがSDを外した瞬間消えましたね~

しかも謎なのはアルバム1枚のデーターだけ残っていたと言う

・・・

やはりXP以降のOSは駄目ですね~

で次はダイソーの小さい台をモデルカーを

2台乗せるために前に買ったのですが

・・・

どうしても内側に足が有ると入らない!

って分けで

一旦



ばらして

脚の補強の板を足にして

こう



なりました

でついでなので茶のスプレーで



こうして



こうなりました

これで立体駐車場風の棚が完成しましたね~

後1段増やしたい気がします

と今日はこんな感じでした
Posted at 2020/12/23 17:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2020年12月15日 イイね!

大体の加工完了!

大体の加工完了!こんばんは シンパチです

今日はワンダーレックスにカメラ箱が6個有ったな

何個は買おうと出かける前に

朝と昨日の夜に

昨日届いた状態の悪いモデルカーを



再加工し

その後3か所だけ行きましたが

・・・

やはりハードオフは駄目ですね~

当時500円で売っていた物は現在5000円だし

とにかく物が増えないので

仕入れられないしし何だかです

で次は本題のカメラ箱ですがある意味色々考えて1個だけ買いました

でその後ブックオフに行きその後帰り

その箱に物を移動して明日の用意をして

その後朝の続きの作業をしましたが

まだ終わってませんね~

とりあえずヘッドライトの点灯も復活させたいので

スイッチをダブルにしましたが

まだスピーカーが届かず終わってません

とりあえず明日父の入院は午後なので

午前中車に入院のバッグを積んだらライトの配線だけでもしようかな?

と思います

と明日は父が入院なのでその作業をあしたします
Posted at 2020/12/15 19:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2020年12月09日 イイね!

駄目だった!

駄目だった!こんばんは シンパチです

今日は昨日届いたアンプモジュールを

RX-8のモデルカーに入れる作業をしてましたが

駄目でした

あのモジュール定格2.5V~5Vなのですが

電池でも電源装置でも時間たつとだんだん音割れしてくるので

・・・

もしかすると6Vなのかもですね~

まぁ少し電圧上げれば良いのでしょうが

それも危ないので

スピーカーを入れていた部分に

おそらくアンプの模型が有ったみたいなので

海中電灯の残骸でアンプっぽい物を制作して



積みました

と言う事で普通のモデルカーに戻ってしまいましたが

まぁこれで良かったのかもですね~

と今日はこの作業と病院に持っていくハンドソープのボトル探しで

押入れを少し整理した位ですね~

去年イベントでもらったボトルが役にたちました!

と今日はこんな感じでした
Posted at 2020/12/09 17:20:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2020年12月04日 イイね!

スピーカー交換

スピーカー交換こんばんは シンパチです

今日はまずインテグラのスポイラーが

見つかったので

装着



しました

とりあえず幅がおかしいJadaなので1/24のでも使えます

でそのあとスピーカーが



届いたので

入れ替えて



みました

ただこのスピーカーややコイルが当たってるのと

1個は駄目にしてしまいいまいちですが

まぁ音がよくなったので良いかな?

あとは探していた2シリーズある君の名は。の



探してた方が到着しました

まぁ1巻はあと1冊有るけど良いや

と今日はこんな感じでした
Posted at 2020/12/04 19:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2020年11月27日 イイね!

久々にモデルカーを改造!

久々にモデルカーを改造!こんばんは シンパチです

今日は

本当は昨日やはり今年の内にリア変えたい!

となり昨日リアの

トリニティセブンの浅見リリスの



下書きを書いたので

制作したい!

と思いましたがシートの残量が無いのでそれはやらず

前に改造したランエボのモデルカーの再改造をしました

でまず



ATかしてペダルセットも純正オプション風の柄にして

マフラーはこのランエボホイールのネジ数がホイール交換で

4本に代わってしまい

ランサーMXを改造した風にしてるので

元の



マフラー太すぎるので

インテグラのマフラーに





交換してました

やはりそのままでは装着不可能で

シャーシーのベースをカットしてマフラーもカットしてみました

でシフトノブは

ランエボワゴンのシフトを見るとATシフトでもブーツかぶってるので



そのままで再塗装しただけです

と今日はこれ位しかしてませんが

やはり下書き書いたからにはステ制作したくなり

部屋を昨日の状態に戻しました

とりあえず長さも



図ったので

明日シート買わないとですね~

と今日はこんな感じでした
Posted at 2020/11/27 18:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation