• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2014年02月11日 イイね!

やはり日本製のトミカは違う!

やはり日本製のトミカは違う!こんばんは シンパチです

今日は燃料入れてから黒磯に行きました

で行った場所は

シェル→オフハウス黒磯店→鑑定団黒磯店→ブックオフ黒磯店→ビックエクストラ那須塩原店→鑑定団西那須野店→ハードオフ西那須野店です

ちなみに今日は久々に先にオフハウスに行きました

で久々に行ったせいかかなり気になる物が増えてましたね~!

・ポータブルDVDプレーヤー
・デジカメ
・トミカ関連
・プラモ関連

が増えており最後までデジカメは悩みましたが止めメイン画像の傷が多くジャンクなトミカセットとよく分からないボブスレーみたいなやつを買いました

でトミカは本当状態は最悪ですが日本製なので買いました!・・・200円で

まぁ駆動系をきれいに直ったのは



これだけで意外と良かった物3台補修失敗で廃棄になりました

でもいくら状態が悪くても流石は日本製



タイヤ・ホイールも今にないデザインで良いですね~

しかもこっちのユンボは



ダンパーまでつくられています!

やはり日本製は良いね!

ただ思ったのは



この屋根が潰れた30Zですが・・・

これ何でシャーシーとボディをくっ付けてるんでしょうね~!

やはり作りは日本製の方が良いです!

さて鑑定団黒磯店はかなり悩んだ物がありましたが・・・値段の関係上買いませんでした!

でもハードオフより4000円も安くあれは安いです!

さてその後はブックオフへ

でも何も良いのが無く鑑定団西那須野店へ

まぁ鑑定団西那須野店もこれといって何もなく最後にハードオフへ

で昨日買い取られた物は3~4倍の値段で売られていました・・・5倍で売れば儲けられるのに!

さてハードオフもこれと言ってなくモニターと前から在る京セラのデジカメで悩みましたが

やはり最後に1台欲しかったので買いました!



ちなみにこのシリーズは3代目で今までろくなことがない物なのですが何となく気になっていたので買いました

ちなみにケース等は以前故障して処分した物のがあるので良いですがやはり開放型のレンズなので傷が有ります

とりあえず回転する物なので車の撮影等に使用使用かな?と思いますが・・・

接写の力は弱いですね!

さてここから動画

朝撮影した昨日再修理したラジカセ

<object width="420" height="315"></object>

とりあえず問題なく動いています!

さてここからは車載カメラ

オフハウス黒磯店から鑑定団黒磯店

<object width="420" height="315"></object>

ブックオフ黒磯店からビックエクストラ那須塩原店まで

<object width="420" height="315"></object>

ビックエクストラ那須塩原店から鑑定団西那須野店まで

<object width="420" height="315"></object>

さて明日は掃除か阿部さんの依頼の文字でも作ろうと思います!
Posted at 2014/02/11 18:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2014年01月11日 イイね!

似てない二台!

似てない二台!おはようございます シンパチです

画像はこないだ買ったマジョの2台ですが・・・

どちらも余り似てませんね~

ちなみにヤリス(ヴィッツ)はボンネットが開きますがそれのせいでライトが微妙になってます

でミニの方はランプの部分が駄目ですね~

まぁこう言うのも面白いので買いましたがマジョはもう少しちゃんとしてれば良いのがあるのに!と思うのは私だけかな?

さて今日はハードオフに行こう!
Posted at 2014/01/11 06:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年12月29日 イイね!

車高高い!

車高高い!おはようございます シンパチです

画像はこないだ160円位で入手したランボのモデルカーですが・・・

これオフロードかって位車高高いですね~

まぁ半分ネタで入手しましたがほかはそれなりなのに車高とタイヤだけ失敗してる感じです

ちなみにライセンスは一応取ってあるみたいです

でもまぁこれはこれで面白いですね~

さて今日こそ年賀状出してない人の年賀メール作ろうかな?・・・時間が無く未だに制作してません!
Posted at 2013/12/29 06:20:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年12月02日 イイね!

これNゲージなんだ~!

これNゲージなんだ~!おはようございます シンパチです

今日は母の用で医者にいきました

で医者に行く前にドアの文字を製作して貼りました!

ちなみに今回はもう前のステがどのサイズだったか等も不明でやや大きくなりましたが

下画像の様になりました!



上から

・セルスターロゴ
・コミックアライブロゴ
・ナショナルロゴ
・RKBロゴ
・TDKロゴ
・795ロゴ
・とちまるくんロゴ

を製作して貼りました!

ちなみに文字は苦手なのでやはり適当です!

でもまぁ良いかな?

さてこの位にして時間が来たので病院へ行き母を降ろして私は鑑定団→カインズホーム→ハードオフに行きました

で鑑定団は単純に



うまい棒が欲しかっただけなのでついでにジャンクの鉄道模型のセットを買いました

で調べましたがこの模型ダイキャストモデルのNゲージらしいですね~

まぁ傷らだけですが補修してメイン画像までにしましたが・・・

結構な傷がありそれなりですね~!

でも傷はリアルに演出と考えれば・・・良いかな?

さて次はカインズですがエアダスターが切れたので購入!



カインズオリジナルは減るのが早いのでAZのを久しぶりに買いました!

ちなみにこれは逆さまに使用すると冷却効果がある物です!

まぁ今はそれを使用しないで下さいとかかれてますが!

でハードオフは昨日落として入金したスピーカーがハードオフにも有るので大きさや重さやスイッチの動きを見に行きました!

まぁハードオフの方がレア?な色だし状態がかなり良いですがまぁ落としたのは3000円安いので良いかな?

さて一度帰り母の連絡を待ってる間にで素早くサイドの文字を



製作しなおし左右同じくらいの大きさの物に変えました!

ちなみにこの作品は下画像の



ひめくらすです

ちなみに久々にまた読みましたがやはり良いですね~!この作品!


さて病院などから帰ってきてからはバランス取りに



少しステを剥がしましたが・・・

この季節なので完璧に中々剥がれないし大変でしたね~!

でついでに



ランプ部の付着物を研磨で補修しました

今日はそんな感じでしたね~!


ちなみにどうでも良いが



上画像は今日スーパーで貰ってきた箱です

これで棚がまたつくれますね~

さて明日はBDの編集しよう!
Posted at 2013/12/02 19:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年11月21日 イイね!

イギリスの古いダイキャストカー

イギリスの古いダイキャストカーこんばんは シンパチです

今日は資金作りに物を少し手放しました

でそれなりに売れましたが・・・やや微妙な感じでしたね~!

まぁ悪い分けではなかったけど・・・

ちなみに分けあって明日も物を手放します

さてそれなりに売れたのでハードオフで買った物は



ジャンクのCD2枚で

・ワイルドスピードの1/2/3のベスト版?
・安室奈美恵 19 blues

を210円で買いました!

ワイルドスピードのCDはたまたま見つけました

で安室さんのCDはこれのシングルは探せば有りますが100円だったので買っておきました!

この曲は山口達也さんと安室奈美恵さんが主演で演じたThat's カンニング! 史上最大の作戦?のED曲でかなり懐かしいですね~!

ちなみにこの映画見に行きました!

面白かったし久々に見たいな~とも思いますがもうこの作品17年前の作品なんですね~

懐かしい!

さて次は鑑定団に行ったのですがミニカーの所に何時も気になる1台があり限界まで値段下がらないかな?と思っていた物が値段が



いつの間にか300円まで値段が下がっていたので買いました!

で物はイギリスのコーギートイズのカマロSSのダイキャストカーです

まぁテールランプはいつの間にか外れていたりこの状態ですが何となく欲しかったんですよね~!

ちなみにテールランプはすぐ直るのでそれはそれで良かったのですがこれ・・・

すさまじくかび臭いというか臭いので丸洗いしました!

で洗浄後の画像









オープンにも出来ます



変わったサスですね~!



上画像は室内ですがドアの内張りまで表現されてるしライトのカバーも開閉するので中々のギミックですね~!

さて次は鑑定団から2分で行けるケーズで耐久テストが終ったあのプレーヤーのシリコンケースを頼みに行きましたが・・・

思っていた通り取引してないので駄目でした

まぁ地元では何処でも駄目だろうと思うので諦めるか最後に黒磯のコジマに掛けるしかないかもですね~!

これだから地元のコジマが閉店してしまい困るよ!

さて耐久テストですが最大で16時間から17時間位保ったのでこのプレーヤーはメインにしました!

で話は戻しますがケースではこないだ270円?で耳かけ式のパッドがまた販売してるのが分かったので



買いました

まぁ割引で250円位でしたが隣に移ってるヘッドホンが違う機種にパッドを移植してなかったのでビクターですがソニーのが合うので取り付けるために入手して作業をする事に!

で装着は



単純に少しずつ伸ばして入れれば完了です!

で完成図です



これでまぁ余り使用してない機種でしたが新品に戻りましたね~!

で話は戻しこの後また鑑定団に戻りやはり気になる物が有るので買ったのですが駄目でしたね~

画像が無いので載せられないけど前だめだった物でもう一度何が悪いのか確認と色々したく買ったのですが・・・

最終的にはPCもおかしくなり戻すのにかなり大変でしたね~

なのでこれを含め何だか不調になったミキサーの処分しにハードオフ二また行きます

で一応ミキサーはフェィダーをばらし修理完了してるのですが・・・もうあれかなりガタが着てるので動いてる間に処分しようと思います

で最後は鑑定団から4分の場所のブックオフで買った



2冊です

またKR関連増やしてしまいましたね~!

まだぐーぱんも読み終わっていないのに!

今日はそんな感じでしたね~

ちなみに今日やはり使用度が余り無いので手放したサンスイのスピーカーのアダプターですが・・・



これ二枚貼りで若干偽装?って感じですね~!

そういやかなり前に書きましたが日テレのエブリーであんこう祭りの特集やってましたね~

さて明日はもの処分してこないと
Posted at 2013/11/21 19:34:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 2223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation