• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

あれから約10ヶ月地震で壊れた家の修理が始まる!

あれから約10ヶ月地震で壊れた家の修理が始まる!おはようございます シンパチです

巷では明日はクリスマスですが私の家はとうとう地震による家の破損箇所の補修が始まります

画像はVAIOのHPを開くと映るサンタさんです!

で24/25日にお風呂のタイルの崩壊をパネルに変更する工事が始まります

となると2日間お風呂に入れないというわけで神経質な私にとっては結構つらいですね~

何せ汚い話ですが私は大をした時は一度お風呂に入らないと気がすまない人なのでね・・・だから風呂は朝になってます

ちなみに屋根の破損箇所は瓦からパネルに変更になります・・・屋根はまだですがね

でも確か10日で終わるらしいです

本当は屋根は雪がふる前にやってほしかったんですが業者がうまくいかず中々やらなかったので業者を変えました

ま~私が払うわけではないですが家の修理は本当お金がかかります

本当今年は色々あった年でしたね・・・というか色々在りすぎだ!

さて今日はもしかすると日曜に車使う予定なので少し掃除しないと!

さてここからはブログには余り載せませんでしたが地震直後の家の様子です

その1



この塀はすでにアルミ製に変更しましたがまさか業者で補修済みだった塀が完璧に倒れており驚きでした

これは別のアングル(停電で携帯電話からアップしたので)からはブログにてアップしました

ちなみにパイロン?はとある会社から借りてきて置いていました

その2



こっちは私の部屋の画像です

違うアングルも有りましたが画像修正してないのでこっちを載せておきます

で状態は全て物が落ちてめちゃくちゃだったしこの当時私は風邪で声はまともに出ないし最悪でした

この時に500円で買ったアナログポータブルテレビが役に立ったのは本当の話

その3



これは私の部屋に繋がる階段の壁です

ややわかりずらいですすがかなり割れてます

補修は父が修正し業者は使いませんでした

その4



これは地震後に撮影した庭

今思うと瓦は地面に突き刺さりそこらじゅうに吹き飛んでいたしすぐ外に出なくて良かったと思いました

頭に当たったら大変ですしね

その5



盆栽ですが上手い具合に中身だけが落ちていました

その6



画像は2階の屋根の瓦が1階の屋根に落ち引っかかっていた時の画像です

今思うとこの状態でもかなり危険ですよね!

まぁまだ画像はありますがこの程度にしておきます
Posted at 2011/12/24 07:18:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地震 | 日記
2011年08月19日 イイね!

今日の地震で落ちた物

今日の地震で落ちた物こんばんは シンパチです

今日の地震で落ちた物ですがコレだけでした

SONYソニオマチックの説明書等

コレだけで良かったですが何だか余震が多くやや不安ですね
Posted at 2011/08/19 17:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地震 | 日記
2011年05月04日 イイね!

塀完成!

塀完成!おはようございます シンパチです

画像は昨日父が完成させたアルミ製の塀です!

石も良いけどアルミも良いですよね~!

これで石と違って倒れる事も無いです!・・・多分!

さて今日は1台落札物来るので修理せねば!・・・エアダスターが切れてるので細部の掃除出来ないけど
Posted at 2011/05/04 08:17:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地震 | 日記
2011年04月12日 イイね!

余震が本当止まらない

余震が本当止まらないこんにちは シンパチです

今日は違うことを書くわけでしたが余りにも余震が酷かったのでそっちを書きます

で今日は掃除をしていたんですがしてる最中も大きい余震が来て未だに終わっていません

ちなみに画像はコールドキャストの為折れたフィギュアです・・・首だけ吹き飛んでます

ま~こないだの地震では仕方なく捨てましたが今回はどうしようかな?

でも本当コールドキャストは折れやすいです

で仕方が無いので落ちやすい物等の処理でほんの少し部屋の置いてあるものの位置を変えました

これでも多分効果は少ししか無さそうですがこれは仕方ないですね~

さて明日は家の修理の見積もりに業者が来るはずです
Posted at 2011/04/12 17:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地震 | 日記
2011年04月12日 イイね!

余震は収まらない

余震は収まらないおはようございます シンパチです

昨日は地震後床屋に行きましたがその時も結構余震有りましたね~

それにしても本当地震が安定する事は無いみたいです・・・どうにかならない物かな?

寝る前もかなりの数で大きめな地震がありましたしもうフィギュアの棚の並び直し等は諦めて塞いで転落防止しました

さて床屋でジャンプとマガジン読みましたが・・・

<ネギま!>

どうやら麻帆良学園に戻っていましたね~

もうそろそろ終わるのか?

<こち亀>

痛車が出てたりでやはり秋元さんは新しい物をネタにするのが早いですね~!

良いです!

でマガジンでぷあぷあと言う気になる作品がで有り家で検索しましたがワイドKCの方なので高いですね~

明日部屋の掃除終わって時間在ったらブックオフ等で探そうかな? 

画像は昨日の地震で倒れたドールです(画像加工済み)

ちなみにラジコンカーはシャナドールにヒットしてしまいました
Posted at 2011/04/12 06:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地震 | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation