• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2008年10月23日 イイね!

今日の銀魂は!

今日の銀魂は!こんばんは シンパチです

今日の銀魂は犬派と猫派の話?ですよね?

銀魂!この後すぐ!!

いきなり宇宙の話ですか?(このアバン?なんですか?)
やはりOPの九さん良いな!!

貞春が餌を食べない(病院かかれるの?)
何食べたの(人の手かよ)

何か出た~!(なんてもの食べてんだ~!)
ズラ参上!(エリーも病院かかるのか?・・・おっさん取るとエリー消えるぞ)

ズラも居たのか!(桂さんもこの犬しんぱいだったんだね?)
しゃべった~(元気ジャンこの犬)

またアバンみたいのの続きが出た~(Xって何だよ?)
何で喫茶店に居るんだよ子の犬?(何ていう結末?)

リアルホットドックかい!(またかよ!アバンみたいな物今度はZかいなんやかんやってなんだよ?)

何か猫がいっぱい出た~!(犬と猫の戦い??えっ違うの?)
桂は肉球好きらしいです(駄目だ桂さん)

爺さん復活??(散歩の時間じゃ!!)

えっ!!続くの?

銀八先生だ!(え投稿者原作者?)答えはスタジオ撮影でした

で来週はは続きです!!(来週で肉球編完結)
Posted at 2008/10/23 18:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 音楽/映画/テレビ
2008年10月23日 イイね!

分厚いカセットデッキ

分厚いカセットデッキこんにちは シンパチです

今日は友人に頼まれていたかのこん5巻を2冊と画像の物を買ってきました!

カセットデッキは525円で買い修理しました(AKAI GX-M50という3HEADの機種です)巻き戻しができなく(回転が弱い?)アイドラやベルト修正メーターの出力調整をしアウトプットの接点不良以外は直りました

実は一時FL表示管おかしく手放す所でした(完全ではないですが修理完了かな?)

DVDプレーヤーは電源も入らなく(ブルーのLED?は点きました)修理は不可能と思いばらして部品取りにしました(ちなみに105円で買いました)

ちなみにとらドラ!のEDを探しに行ったんですが有りませんでした(友人のも探していたんですが・・・私も買うのでついで?)ですのでOPを買いました・・・お金の関係で普通版を探していたんですが無く仕方なくDVD付きを買いました!

それにしてもこのカセットデッキは厚みが凄いです(以前使用していたPIONEER CT-A9の方が物は良い感じでしたが?)
Posted at 2008/10/23 17:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2008年10月23日 イイね!

やはり相棒は良いね!

やはり相棒は良いね!
おはようございます シンパチです

やはり相棒は良いね!


昨日スペシャルでシーズン7がやっていましたが良いですね!

薫は消える?みたいな事が騒がれている?みたいですが確か新聞に書いてあったような?この話の流れだとシンガポールかどこかに行くのかな?(分かりませんが)

で米沢さん(科捜課)のスピンオフ?映画ができるみたいですねこれは次々と角田課長(組織犯罪対策5課・課長)とかも出てくると面白そうですね?

来週は続きですが来週は普通通り9時に始まりますよ!(続きが気になりますね?)

で画像は昨日作ったスカイラインR30のプラモですがタイヤ等はフェンダーにぶつかる為加工しています(シャフトは部品取りより切り詰めています)

やはりこの時代のスカイラインは良いですね!(R31も良いですね!確かあぶ刑事で町田トオルが最初の頃乗り回していましたよね?)
Posted at 2008/10/23 07:25:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation