おはようございます シンパチです
画像はやっと完成したデッキタワーです!
撮影と完成したのは日曜日ですが!
で一番上にCPRM対応プレーヤーを追加しましたがこれはあえて言うなら
<悪い所は>
・シャーシー等が弱い(凹みやすいです)
・本体にカウンターが無い(トラック?は表示するのですが微妙です)
・リモコンコードが変えられない(SD5000も一緒に操作されてしまいます)
・今の機種なのでアナログ音声出力が1個しかない(HDMIが有るのでどうにかはなりますが)
・軽すぎる(ボタン強く押すと後ろにいってしまいます)
ですね!
<良いところは>
・薄い(これは驚きです)
・流石はHDMI出力付き!画像が綺麗(流石は最大1080です)
・HDMIとRCA出力が両方出来便利(私は寝る時サブ液晶つけっぱなしなので)
・奥行きは余り無いがフルサイズで乗せやすい(小さかったりするとバランスが悪くなるので)
・左トレイは使いやすい(私は主に左に居るので)
・HDMIケーブルやRCAケーブル付属ですぐ使えて良い(家のBDはHDMIケーブル付属で無いんですよね)
・動作音が静かなほう(SD5000ほどではありませんが静かです)
でま~この程度なら納得いく機種ですね!ただリモコンコード変更とカウンターが有ったら完璧なんだけどなと思いますね!
ちなみに上から
・CPRM対応プレーヤーTOSHIBA SD-590J(新品)
・メインHDD/DVDレコーダーPioneer DVR-99H(個人売買)
・サブDVDレコーダー SONY RDR-A1(正式中古)
・ビデオハイファイセンター(A/Vアンプ)SONY SBF-77(ジャンク)
・サブDVDプレーヤー Pioneer DV-270(ジャンク)
・メインDVD/HDCDチェンジャー TOSHIBA SD-5000(ジャンク)
映ってませんが
・サブDVDプレーヤー SONY DVP-F15(ジャンク)
・地上アナログチューナー(初代プロフィールプロ用)SONY VT-X3R(ジャンク)
・A/Vセレクター SONY型番不明(ジャンク)
殆どジャンクなので(1台は茶の間用だったので本当は私のでは無い・・・?)デッキ類は全部でPSP1台位の値段です
で液晶は2台(ビューカムを含む)売ったので現在は6台で駆動できます(1台は繋いでませんがはハンディーカムで駆動できます)
でもやはりこの乗せ方だとHi-Band Betaはつめないですね・・・つぶれるので(Betaはかなり重いです)
そういや昨日ユーチューブでけいおん!で調べたらもうOP/EDのFULLが何個かアップされてましたね♪!
Posted at 2009/04/21 07:18:47 | |
トラックバック(0) |
A/V機器 | 日記