
こんにちは シンパチです
画像のシルバーのがこないだ落札し今日届いた物です(黒いのは愛用のSONY MDR-CD900STです)
で落札したものはPioneer SE-MONITOR 8と言うヘッドホンです
ちなみにこのモニターシリーズは初代が数十年前?に販売されたMONITOR 10でこの落札したモデルはMONITOR 10 Rと同時にモニターシリーズが復活し販売されていたものです
で10 Rでなく何でこれが良いと思ったか?は
(MONITOR 10 R)
・ヘッドバンド・ハンガーがダブル(ダブルはあんまり好きでは有りません)
・レザー張りのバウジング(スレ・凹みの原因になるので好きでは有りません)
・50mmのユニット(コレは良いです)
・カール・ストレートの選択可能なケーブル(カールは使いずらいです)
(MONITOR 8)
・ヘッドバンド・ハンガーがシングル(こっちの方が良いです)
・メタル調のバウジング(良いのですがメッキをかけたプラスチックでちょっと残念)
・40mmのユニット(やはり50mmの方がいいです)
・ケーブルはストレートが2本付いています(落札した物は1本足らないのであとでコジマで頼みます)
な感じで8の方が良い感じです・・ただ相変わらず頭来るのは初代のMONITOR 10が多分あの店員のせいで入手出来なかったことですね(しかも何で今頃PIONEER SE-11が出品されてると言うのもふにおちませんね)
本当のことを言うとこのMONITOR 8はSONY MDR-CD900の落札失敗でその前にたまたま見つけいてMDR-900が落札出来なかったんでこれにかけたいたのでした
ちなみにこのMONITOR 8の悪い所は
・バウジングのアームの組み立てが雑(最初破損してるのかと思いました)
・イヤーパットとイヤースピーカーのスポンジがやはり別で劣化が心配(SE-M390/290と同じです)
・締め付けが少し強い(少し痛くなります)
・ジャックの耐久性が心配です(外せて良いのですが凸がなくならないか心配です)
でならしで神曲奏界ポリフォニカサントラDISC2 25トラックとけいおん!のサントラで聞いていましたが音は高音も低音も良い感じで良いです・・・ただ締め付けが少しきついです(けいおん!は15曲が良い感じに鳴ります)
ちなみにこの出品者はかなり丁寧な方で両ジャックにプチプチは包んで有るし丁寧でしたね!
さて今出品されてるSE-11どうしようかな?・・・でもあの程度なら3000円超えそうなんで駄目かな?
さっき1mケーブルを発注しました・・・1700円・・・高い!
Posted at 2009/06/24 17:13:11 | |
トラックバック(0) |
A/V機器 | 日記