
シンパチです
さっき婆ちゃん家から帰ってきてハードオフ等に行きました
でその前に黒磯のコジマで今のBDが駄目で新しい方へ交換なので見に行ったら・・・今使ってる物のほうがいい感じです
で何が駄目かと言うと
・トレイを覆うカバーが無い(今は2tのモデルしかカバーが無いみたいです)
・天板がただの鉄(はたけば音の鳴る安物)
・重さが軽い(安定感が無い)
・インシュレーターがフェルト(音質・映像が悪くなることは確実)
・ボタンのデザインが気に入らない(安っぽいです)
で何んで前のデザインで500GBモデルを出さなかったのかが不明ですね
さてその後自分の車でハードオフ等に行きました
でESSYのセンターを見つけたのでオプションのMDデッキが搭載されていたのでデッキだけ売らないのか聞いたら駄目でした
ちなみに2100円で内容は
MDメカエラー(店員は録音不良と言っていた・・・書いてある事と違うじゃん)
CD(トレイすぐ閉まる)
TC再生OK
メインFL点かず
で説明書と高いMDデッキのリモコンまでついていたので1度2100円で買い本体置いてくることも考えましたがサンプリングレートコンバーターも付いていないデッキなので買うの止めました・・・動作内容があてにならないのも理由かもしれません
ま~まだ入金していませんが(祝日は出来ないのかな?)ヤフオクで落としたMZ-R900が手に入るんで2100円が無駄にならないので良いかな?
そういやこれは後で前のオーナーが買ったオプションですよと言いましたが何だかこれは適当に出したみたいな事言っていました・・・だから時々西那須野店で物を買うとお金損することが多いのかな?
そういや婆ちゃん家から帰って来る時家の近くのスタンドの痛車がありましたね・・・痛フェス行かなかったのかな?
ま~私は今年も何のイベントにもあの車出さないと思いますがね
理由は
・長距離の運転はキツイ
・あの完成度では文句言われる可能性大
・展示出来るほどの物でない
ですね
Posted at 2009/09/20 15:46:20 | |
トラックバック(0) | 日記