シンパチです
画像は買い足したヘッドホンです・・・これまだ8月に発売したばかりの機種らしいです
で近頃ヘッドホンが重いのとやはりPanasonicの音が合わないので何かいいの無いかと探しており
<候補だった物>
・Victor HP-RX500(前手放しましたが生徒会の一存の会長がOPで似たの使ってるので買おうと思いましたが止めました)
・SONY MDR-XD200(意外に値段が高く止めました)
・Neu HX-3000(重さがHPと記入で違く適当な感じなので止めました)
・AUDIO-TECHNICA ATH-M2ZSV(両だしにパッドは部品で出ない物でパッドも普通だったので止めました)
・DENON AH-P372K(売っていませんでした)
・DENON AH-D501K(売っていませんでした)
でしたが在るものは値段が高く無い物も多く最初に行ったおそらくアニオタのいるコジマ電気大田原店でVictor HP-S360Bを買いました
最初この360は何だか余り見かけないものだな?何も良いの無かったらこれ買おうと思い買いましたが何と車で中みたらポータブルヘッドホンなのに方だしケーブルでかなり珍しい作りですよね?
ま~音もねオジウムのマグネットなんで良いのですが
<気に入らない点>
・ヘッドパンドのケーブルの戻しのカバーが無い(HP-RX500と同じです)
・イヤーパッドの深さが無い(締め付けがソフトなんで良いのですがもう少し深さが欲しいです)
・バウジングが光沢な仕様(買ったときから傷が有りました)
・少しバウジングがきしむ
<良い所>
・メーカー表記がJVC
・ポータブル機では珍し方だしケーブル(買ってから知りました)
・延長ケーブル付き(買うと600円位するケーブルがついています・・・付いてるの後からしりました)
・ネオジウムマグネット(これは基本です)
・折り畳みがすぐに戻らない構造(他社はすぐ戻ってしまい気に入らないんですがこれはいい感じです)
・ヘッドパッド付き(DENONに似た感じのものがついています)
・スライダーにカバー有り(無いと髪が挟まったりします)
・高低共に安定
でポータブル機としてはDENONの次に良いヘッドホンだと思います・・・でも予定より1000円オーバーでした最初は2000円クラスのを買うわけだったので!
ま~軽くて音が良いのでいいのですがね
Posted at 2009/10/10 14:03:53 | |
トラックバック(0) |
A/V機器 | 趣味