• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2010年03月20日 イイね!

今思えば銀魂は色々あったな~!

今思えば銀魂は色々あったな~!こんばんは シンパチです

画像も前の記事からですが銀魂も色々あったな~と思う画像ですね!

地デジ神楽・・・そしてオーマイキー風の銀さん

この回も最高でしたね!

来週で最終回ですがどうかネットの噂がが本当で在ることを願いたいです!
Posted at 2010/03/20 23:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2010年03月20日 イイね!

最大は6モニターだった

最大は6モニターだったこんばんは 頭が痛いシンパチです

画像は以前画像を載せた6モニターの画像です

たまたま前のブログの記事見ていてきがつきましたが以前最大4モニターと書きましたが6モニターの間違いでした

ちなみに現在右下の2台は売ったので在りません
Posted at 2010/03/20 23:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2010年03月20日 イイね!

1時ごろ帰ってきました!

1時ごろ帰ってきました!シンパチです

画像は買ってきたものです!

一番下のDVHSは1500円で付属品完備で買ったんですが

・ドラム回らず

・ロータリーエンコーダー不良

等で音声ヘッドは生きてるのが分かりましたが修理できませんでした・・・カセコンも駄目です

でその上のDVDプレーヤーは私が今メインで使ってる物なんですがこれはディスクリピートが出来たりCPRM対応だったりであと1台欲しくて探していたんですが再生せずリモコン無しで500円で見つけました

ちなみに普通に再生出来レンズはクリーニングしておきました・・・早速予備機としてビニールに包んで押入れに保存しました

さて上はまんだらけ・アニメイト・ブックオフで買った主にハヤテのDVD/CD類です

無料で配られたあのDVDをはじめてゲットしました!

後は初回限定版のハートキャッチプリキュア!のOPです・・・普通版でも良かったんですがたまたま1枚だけ売れ残っていたので買いました!

一番上はハードオフで買ったMDのカートリッジです・・・ハヤテのカウントダウンCDを主に録音しようと買いましたが家のカットリッジでも足りたのは今分かった事!

さてまたなんですが52kmで走っていた所レーダーの反応LEDが光りました・・・アレは撮映時に光るものなのかな?(半年前もそうだったのでそういう機械なのかな?)

そういや今のリアステは前より煽られやすいです・・・あのステだからか?
Posted at 2010/03/20 16:09:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2010年03月20日 イイね!

ハムスター

ハムスターおはようございます シンパチです

画像はハヤテの漫画の方のガイドブック?の後ろに載っていたSDな画像です

でやはり歩さんはハムスターになっていますね!・・・可愛い!

さて今日は久々に1人で萌えビルに行こうと思います

ナギお嬢様の時計売れ残ってると良いな!

たまにじっくり見るのも良いかもですね~!
Posted at 2010/03/20 06:12:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation