
こんにちは シンパチです
今日はアナログ機とデジタル機のダビングと使わない機材を売りに行きました
でダビングはいつの間にやらかなり溜まっていていまだに終わっていません!・・・DVDが多分足りません
したかないのでダビングは後回しにして機材を売りに行きました
ちなみに買い取り値段は・・・3桁で仕方ない感じでしたが余り良い値段では在りませんでしたが画像の物が315円だったので買いました
付属品はCD-ROMやアダプターがなかったんですが電源は入るしUSBケーブルがあったので買おうと思ったんですが・・・値段が付いてない!
なので店員さんに値段を聞くと値札無いし動作するか分からないし315円でいいよ!という事で数十円手持ちが足りなかったので車に戻り買ってきました!
でこのプレーヤーは実はちょっとしたことにより修理が大変でした・・・それは後で書きます
さて売る前の事なんですが私の車に近寄ずく人が1人!
どうやら前から私の車が気になっていたらしくステの話やハルヒの話を売る前にしました!
痛車に関心してくれる人は中々少ないですがこういう人がいっぱい居れば良いなと思いますね~
さてプレーヤーの話なのですがこのプレーヤーはメディアプレーヤーから同期すると上手く動かないので一度フォーマットしたんですが・・・やはりHDDのプレーヤーシステムまで吹っ飛びました
普通ならここで廃棄ですがアイリバーのHPから色々変更や書き換えやり何とかシステムは復帰しましたが今度はアプリからヴァージョンアップしないと一部が動かないらしくそれも含めやり完全復活しました!
ちなみにこのシステムの復旧は東芝のギガビートより楽で上手く動きます・・・東芝の場合はシステムが消えCD-ROMでコピーしても上手く復旧できないのが何度か修理していて分かります
ただギガビートは
・スペアナ
・大容量HDD
・大型モニター
が在り当時はメーカー送りにしてまで使っていましたね
とりあえずこのプレーヤーは動くようになってんですがこのプレーヤーは液晶ガードのアクリルが少々剥がれてるのが欠点です・・・コレの修復もしようと思いましたが確実に壊れるのでそのままです
さて今までアナログメインでやっている私ですが久しぶりにこの手の機種(シリコンオーディオ)を使いましたが中々良い感じですね~
ま~アイリバーの割にメーター表示がないのは気に入りませんが電池の持ちも良いのでカセット(メイン)MD(サブ)でそのまたサブで使うには丁度いいですね!
ちなみにスリーブはまた自作です!
Posted at 2010/03/23 16:53:31 | |
トラックバック(0) |
日常 | 趣味