• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2010年05月08日 イイね!

AIWA MR-X1

AIWA MR-X1こんばんは シンパチです

画像が前記事で修理したMDシステムです!

RC-X1と入れ替えましたが流石はデフレ機・・・小さいです!

でもデザインは悪くないですよね?
Posted at 2010/05/08 17:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記
2010年05月08日 イイね!

文字ステ製作前に修理していた物

文字ステ製作前に修理していた物こんにちは シンパチです

画像は文字ステの製作前に修理していたMDシステムのAIWA MR-X1です

修理中の画像の為ばらばらです

でこのシステムは高校の頃に欲しかった物で何回か捕獲しそこなっていた機器です

これを最初に見たのは電車の広告でその当時の2001年としてはデザインが良く見え欲しかったが30000円超えで買えないでいましたね

でその当時は確かジャンクのSONY ZS-M5を使っていたと思います・・・M5の方が音良いのは当たり前!

さてそのX1ですが確か他店から持ってきたと思われるコイツ発見したのは昨日ですが・・・今日行ったらちゃんとプライスカードが付いていました

で動作はCD NGでMDはREC PLAY TU OKで2100円

ただリモコンがこれのか分からないので家に1度帰り確認したらリモコンは純正品と分かり買ってきてすぐに修理しましたが完全にピックアップがNGでした

ただ私は思った・・・確かAIWAのコンポでラジオしか使えないコンポが確か525円で有ったと!

でそのコンポのピックアップを見て多分合うだろうと買って来て適当にピックアップを洗浄したら動作はOKでこのコンポからドライブを外し繋いだら問題いなく動きドライブスワップしたら完全に直りました!

で直って今日は一日買ってきたアニソン三昧を聞いてますが・・・このX1音変です

こだわってエンクロージャーを考えてるみたいですが・・・それが欠点で箱鳴りします

ちなみに組上げは最悪でケーブルが2箇所潰れていました

追記

ラウンドネスを切ったら箱鳴りは低減しました
Posted at 2010/05/08 17:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2010年05月08日 イイね!

半分は駄目だった

半分は駄目だった


シンパチです

少し前にヤフオクでセットで買ったMDプレーヤーが来たので修理しましたが・・・3台しか直らなかった




(1) MZ-E700

ピックアップから光が出なく修理不可

(2) MZ-E700

ピックアップから光は出るがTOC読み込み不良の為修理不可

(3) MZ-E707

ピックアップから光が出ないのとネジが足りない(1本は移動しました)のとキャッチマグネットなしの為修理不可

(4) MZ-E707

TOC読み込み不可だったが調整とネジ移動とピックアップ洗浄により修理完了

(5) MZ-E900

TOC読むが再生できずだったが調整とピックアップ洗浄により修理完了

(6) MZ-E900

TOC読み再生するが不安定な為調整とピックアップ洗浄で修理完了

(7)純正リモコン

クリップ折れ・停止ボタン・シャフト無しの為黒いリモコンと合体し修理完了・・・爪は少し吹っ飛んでます

(8) 5系のリモコン

サビが酷い為上記のリモコンと合体しました

(9)8系のリモコン

作動しますが線が駄目です・・・後で直します

(10) 電池

全て液漏れで駄目・・・処分ですね

(11) チャージャー

充電不可・・・多分接点不良ですね

で殆ど部品取りか廃棄ですね・・・これで1000円安かったのかな?

ま~3台使えるし良いか!
Posted at 2010/05/08 17:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2010年05月08日 イイね!

文字追加・・・で完成!

文字追加・・・で完成!シンパチです

MD/CDシステムの修理後右のステを追加しました!

マリアさんで思いついたのがこれだったので貼りましたが・・・私は17歳です!でも良かったかな・

左は出かける前に10分で製作し貼りました!

さてこれで当分このままで行きますがシートが切れてきましたので来月どうにかしようかな?

でも8mで4000円・・・キャラソン何枚か買える値段でちょっとつらいですね!
Posted at 2010/05/08 15:16:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2010年05月08日 イイね!

また貼替え

また貼替えシンパチです

やはり昨日貼ったヒナギクさんも上手くはれてないので昨日2時までかかり製作したマリアさんに貼替えました

で今回は4箇所くらい貼りミスで修正加えてますが今回は前と比べると成功かもしれません!
Posted at 2010/05/08 08:19:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation