• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2010年05月17日 イイね!

アニメ版はトレースしやすくて良い!

アニメ版はトレースしやすくて良い!こんばんは シンパチです

今度こそこの仕様にしてみようとベース画を書きましたがアニメ版はやはりいいですね!

特に目がアニメの方が良いです!

まがマリアさんにしてそんなに経っていないのでまだですがこれにする確立大です!
Posted at 2010/05/17 22:41:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2010年05月17日 イイね!

窓から出て来る西沢さん!

窓から出て来る西沢さん!こんばばんは シンパチです

いつかはリアステにと思っていた画像がようやく見つかりました!

この西沢さんをリアに貼りガラスから出ようとしてる感じに作りたいですが今までPC壊れる前は画像も確かあったはずなんですが今は無くさっきこれだろ!とDVDを見たら有りました!

ま~今材料無いので何処まで対応が出来るかわかりませんがこれで製作してみたいですね~!
Posted at 2010/05/17 22:10:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2010年05月17日 イイね!

7353(ナミコさん)

7353(ナミコさん)こんにちは シンパチです

今日は掃除をと思いながらそろそろ貼り変えないと駄目かなとと思っていたドアのサイドのステを左だけ貼替えました

で約2ヶ月貼っていた歩さんのステですが・・・まだ2ヶ月なのに凄いことになっていました

何が凄いことかと書くとやはり目の部分ののりがかなりべた付いて中々剥がれませんでした

多分理由は一番日光が当たる為でしょうね~

でリアも剥がそうとしたんですがやはり母が歩さんのステが気にってるらしくリアはそのままにすることに!・・・でもリアサイドガラスはやはり無い方が良いと言っていましたね!

ちなみに貼替えた画像のGAのナミコさんですが製作所有時間は約52分でした

トレース・変更 約10分

カッティング 約42分

です・・・このスピードなら依頼のステも速く切れるかな?

そういや近頃暑いのと何だか変えたかったのでスタイルシートを夏っぽくしてみました・・・ベッターは後で新八君にします

でも新八君単体の画像が少ないのでどうにかして見つけなくては~!

さて明日は友人のネギま!取りに行かなくては!



Posted at 2010/05/17 17:02:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2010年05月17日 イイね!

PCのバッテリーが!

PCのバッテリーが!おはようございます シンパチです

昨日は夜曲の追加をPCに取り込んで編集していましたが・・・バッテリー不良になり全て吹き飛びました

しかもこのNO2のバッテリーは1000円で後で買った物でそれなりに使えていたんですがいつのまにかチャージ不良になりました

ま~最初についていた物が有るので使えますがこれで予備が無くなりました

とりあえず編集もミスがったので再編集しましたが1時間やった作業が2秒で消えるとはがっかりでしたね!

画像はサイドをGA仕様にしたらどうなるかな?と思い製作したベース画です・・・以前は巨大なGAロゴだけ貼っていましたね!

でこのナミコさん結構気にってます!

ま~統一感ゼロになりますがそろそろ剥がさないとまずい前ドアだけGA仕様に変更しようかな?・・・後1ヶ月位は大丈夫かな?

さて今日こそ部屋のかたずけせねば!
Posted at 2010/05/17 07:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation