• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2010年08月16日 イイね!

掃除完了?

掃除完了?こんばんは シンパチです

PCが暴走し記事をアップする前に書いた物が飛びました

さて覚えてる感じに書きますが・・・

今日は朝ラジカセを追加したためと何だか押入れの引き戸があきずらいので押入れの下の段だけ掃除しました

で引き戸が閉まらなかった原因は箱類が中の引き戸を押していたためしまりませんでした

なので要るものも有りましたが仕方ないので本当に要るものだけ残しその他は処分しどうにか収まりました

ちなみにラジカセも2~3台手放す予定です・・・買い替えと修理失敗した時に売ろうかと考えてます

で朝買ったラジカセを数時間使っての評価ですが

(良い所)

・流体磁性ツィーター搭載<ツィーターはボイスコイルを冷却液が入ってるらしい>

・ヘッドブロックがアルミ製<SONY ZS-7と比べるとかなり差があります>

・AM STRERO搭載<このラジカセが日本初だったらしい>

・DOLBY B/C搭載<私は使わないけどC搭載はPanasonic RX-80/9/8位しか知らない>

・BBE搭載(今でもアルパインのカーステにも搭載されてるアレです)

・ヘッドバスが結構請っている(確かこれはスプリングは入ってるタイプです)

・イルミが中々好い(オレンジにスイッチの枠等が光ります)

・あと1年しか使えませんがテレビV/Uチューナー搭載(AM/FMも感度良いです)

(悪い所)

・ボディーの整形が不十分(隙間があります)

・音量がゼロから超小音量で聞くと片寄る(この時期のボリュームはなりやすい)

・でかい(当時はこれよりでかいSHARP製を所有していましたがこれもでかい)

・やや低音が少ない(逆に弄った感じの音にならないので良いのかもしれません)

・スペアナが無い(AIWAのバブカセにはスペアナ付いていた機種元々無い)

ですね~

で総合評価はMAXが10とすると7ですね

ちなみに私的ですが今まで使った中で良かったのはSONY CFD-D73と言う人気ゼロなドデカホーンCDです


画像はステッカー加工して保護シートの上に貼ってみた画像です・・・本体には貼らないのが私流?
Posted at 2010/08/16 17:55:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年08月16日 イイね!

CSD-SR80ゲット!

CSD-SR80ゲット!シンパチです

なんとなくハードオフを見ていたらAIWAのバブルラジカセCSD-SR80を見つけました

でこの上に90がありますがこれの方がデザイン等が一番良いと思います

ねだんは1500円でリモコンなし・・・リモコン無いのは痛いですがま~良いかな

でもこれが来たので部屋をどうにかしないと駄目ですね

と言うより本当は落札した2台の為に2台売るはずが増やしてしまった・・・どうにかしないと
Posted at 2010/08/16 10:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記
2010年08月16日 イイね!

銀様仕様も良いかな?・・・と言ってもローゼンじゃない

銀様仕様も良いかな?・・・と言ってもローゼンじゃないおはようございます シンパチです

画像は次期リアステ候補その2の伊澄さんのお婆ちゃんの銀華さんです

で名ずけて銀様仕様なんて・・・無いか!

これは確かイベント限定でもらえたポストカード?の絵を使用し色々書き直しとレースした画像です

ちなみにまだサインペンでなぞってないので薄いです

ま~まだハヤテ仕様継続するか分からないので取り合えず色々作ってますがどうなるかな~?ですね!

で候補は

・ハートキャッチ仕様・・・やるなら敵キャラ仕様(サソリさんとダークさんが良いね)

・スケッチブック~フルカラーズ~・・・やりたいけど作品が古いためわかる人がいなそう?(キャラが多いので迷う)

・ハヤテ仕様継続・・・これは可能(でもそろそろネタ切れ)

・生徒会役員共・・・ネタ的にまずい?(スズさんと会長がステにするなら丁度良いかな?)

・GA芸術科アートデザインクラス・・・またはまってるので()

・アキハバラ電脳組・・・2011年に迎えて貼替えも良いのですがネタがない

などから考えてますが夏は貼ると失敗率高いしまだ3ヶ月たってないしまだ良いかなぁ~
Posted at 2010/08/16 06:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2010年08月16日 イイね!

さて寝よう

さて寝ようこんばんは シンパチです

さっきまでリアステの候補の下書き書いたりしていましたが・・・中々まとまりませんね!

ちなみに下書きは明日載せようと思います

で赤と白のカッティングシートはなんとなく製作しようと考えて下書きトレースまでやりましたが・・・やはり小さいのは切りずらいので止めてこのままです

物は

・赤・・・水着のヒナギクさん

・白・・・化物語のなでしこさん

です・・・なでしこさんだけでもカバンか何かに貼るのに製作しようかな?


で横の下書きは以前なんとなくみんカラお友達のロゴを作ろう!と計画した物の止めてしまった物です

最初に浮かんだのはレールさんだったんですがレールさんなので電車とレールでロゴを製作しようと考えていましたがいまいちでこのままになっていました

でこれはHOゲージのヤフオク出品物をそのままトレースし少し描き加えたんですが・・・電車って書くの難しいです
Posted at 2010/08/16 00:03:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation