
こんばんは シンパチです
今日は確か妹の日ですね?
さて今日は500円の入金前に久しぶりに矢板のブックオフに行きましたが・・・1000円損しました
理由は買いたくない出版社の本を買ってしまったためです
あえてその出版社がどういう出版社かは書きませんがアブノーマルなあっち系で有名な出版社です・・・今はJKメインらしいですが
さてそんなことは忘れてどうしても気に入らなかった箇所がありまた画像のラジカセをばらばらにし補修しました
で気に入らないところは
・ワウフラが多くなっている(ピアノのソロパートが良く音が揺れます)
・スピードが遅い(モーターはスピード調整なしです)
・シャットオフの効きが弱い(ベルトが弛んでます)
ということで
・アイドラ研磨(REW/PLAY部)
・プーリー交換(たまたま同じ感じのが有りました)
・アイドラ交換(スピード調整の為少し大きめのを装着)
・ベルト全交換(スピード調整の為です)
・少々各VR調整(スピード調整できるかやりましたが出来なかったので戻してあります)
・グリス塗りなおし(余ったグリスを塗りました)
をしやや速度は完璧ではないですが手前のデンスケで録音したテープも普通に聞けるようになりまたメインに復帰しました
ただモーターは普通のラジカセより熱を持つのが欠点ですね
モーターもバラシテ再組み立て済みなのでこれ以上はやると壊れるし代機がないのでこのモーターに頑張ってもらわないとこのラジカセ終わりますね・・・同じの落札すれば良いのですが処分できないので要らない
ちなみに時間が合ったのでハードオフに行ったら私が売ったラジカセ全て完売しました・・・私に何も利益はないですがね~
さて明日こそカセットウォークマン届くかな?
Posted at 2010/09/06 18:06:22 | |
トラックバック(0) |
修理 | 日記