• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2010年09月21日 イイね!

また仕様変更!・・・メイドインアリア

また仕様変更!・・・メイドインアリアこんばんは シンパチです

今日は入金をしてフロントドアのステがどうも納得いかないので両方貼り変えました・・・右はまだ文字が無いんですが

で元々肩の長さを加工して貼ってしまったのも有るんですがもうあのスタイルも変えたかったので

こんな感じになりました!

上から

・東京MXロゴ

・アンジェラロゴ

・トリプルブッキング

・ATXロゴ

キャラステは

・アリアお嬢様の家のメイドサヤカさん

で反対側もキャラは構図は違いますがサヤカさんで文字は同じくします

ちなみに右はやや切りミスしました

そういや新しく買った刃は全て切れなく買ってきたのが無意味でした・・・なので再利用です

さて明日は文字を追加し落札物が来ればそれも直さないと!
Posted at 2010/09/21 18:23:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | クルマ
2010年09月21日 イイね!

林原めぐみのTokyo Boogie Night

林原めぐみのTokyo Boogie Nightおはようございます シンパチです

画像は日曜にを久しぶりに林原めぐみのTokyo Boogie Night聞いていた時の画像です

で相変わらず那須塩原付近ではノイズが多いです

ちなみに中学の時と20代は林原さんのラジオの為にラジカセを買っていたりしてましたね~

で当時は

・Panasonic RX-DT99(小学の最後の時に4000円のジャンクを使用)

・SONY ZS-M5(中学の時にジャンクで7000円を使用)

・Panasonic RX-DT5(20歳の頃にジャンクの500円を使用・・・結局あまり使わず売りました)

と使っていたのが懐かしいです

ちなみに99は前から有りタイマーが簡単で使っていてパナソニックは留守録が簡単で良かったです

ですが最後はチューナー基盤故障で廃棄しました(今思うと残しておけばよかったかな?)

後はあえて書きませんが録音した後に月曜に聞いてましたね~

で数年たっても電波は相変わらずでどうにかならないかな?と思いますね!

そういや林原さんって子供いたんですね?

ま~一言で言うとラジカセ等は全然関係無いですがいつまでも変わらない林原さんの声は凄いです!

流石は閣下です!

さて今日は入金してこないと!
Posted at 2010/09/21 06:42:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジオ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation