
こんにちは シンパチです
今日は売るほうその1のヘッドホンを売ってきました・・・ハンダも買ってきましたが
で買い取りは4機で1000円で良いほうでしたね~!
これでイヤーパッド代に使えそうです・・・2台分だから2500円位ですがね!
さてハンダも入ったので安部さんの依頼品のコントロール部の製作と画像のヘッドホンの修理完了しました
で阿部さんの製作物ですがもしかするとキャパシターだけ別駆動になるかもです
ちなみに画像のヘッドホンですが私が初めて手にしたヘッドホンです・・・これは後から買った物で違う物ですが
で元々このSE-11(別名イレブン)は父の物で父のステレオで使っとりましたが当時からA/V機器の分解や解明が好きでばらしてしまいなくなっていました
そんな中1年前に発見したが金額が高くなり落札断念を繰り返しこないだたまたま17台セットの一部にこれが有って(本当はSONY MDR-CD555がメインでした)落札しようと4000円くらいで落札しました・・・ちょっとしたミスで未だ評価してないんですがね
ちなみに最初の目的はMDR-CD555というサマリウムコバルトマグネットチタンダイヤフラムのユニット搭載の物が本目的でしたが悪名の高いパッドを折ってしまい再起不能でこの11だけでも破損してても復活させようと思い直しました・・・ATH-PRO5とSJ5は部品待ちですが
でこいつですが修理箇所等は
・片チャンネル音出ず
ジャックを標準から朝日製のミニジャックに交換
・イヤーパッド不良
YAMAHAの物を一部カット加工し装着
・スライダー不良
溶着部と一部カバーが折れましたが新品当初から無かった(多分不良品です)と見られる片方のスプリングを装着し片方も交換しました(スプリングはボールペンの物でやや伸ばして装着)
・バリアブルチャンバー破損
ゴム系の接着剤で破れた部分を補修
・バウジング脱落
ゴム系の接着剤で補修
・バウジングのカバー脱落
ゴム系の接着剤で補修
・サビ取り
等をし何とかゴミ状態から使えるまで復帰しました
でこれの音はどうだと書くとバリブルチャンバーが有るせいかはわかりませんが低音はかなり出ます・・・もう少し低音少な目でも良いかも
でも普通に聞きやすいヘッドホンだと思います
ちなみこの音は普通のスピーカーから聞いてる感じにも聞けるのでかなり良いものですね~・・・出来れば状態が良いもの欲しいですが
Posted at 2010/12/07 17:06:36 | |
トラックバック(0) |
ヘッドホン | 日記