
こんばんは シンパチです
今日はラジカセ等を売りに行きました
ちなみに買い取りは全部で550円で結構良かったです
でハードオフで買ったものは手前のプレーヤーとMP3プレーヤーです
ちなみにMP3プレーヤーが基盤だけになってるのはハードオフにだまされて買った為ばらした為です
電源入りましたと書いてあったからかったんですが電源が入りませんでした・・・故障原因はリチウムバッテリーの駅漏れと膨張で本体は3Vで動きましたが廃棄しました
でレコードプレーヤーですがスピッツのジャケット等で有名な機で1台は欲しかったんですがカタカタ音が出るで割引券使い900円で買いましたがアイドラが駄目で15日辺りコジマから発注できるか電話来ます
DENONはもう盆休みらしく15日位にならないと駄目らしいです
ま~部品が高いか取れない場合は宇都宮に売ります
でこのレコードプレーヤーの視聴用にレコードをリサイクルショップに買いに行きたまたま見つけたのが後ろのラジカセとトランシーバーです
ラジカセは今で言うスカイトーンのメーカーのですが意味分からないのが何故かイワタニと書かれています・・・しかもロゴはガスのイワタニそっくり!
ちなみによく当時有ったARDやTCC風ですが当時では意外にデザインがよく欲しかったイメージが有ります
作りは取ってはカバー有りで音も悪くなく良いのですがカセットホルダーと電池ケースは設計ミスで駄目です・・・折れる危険性があったため電池カバーはあえてスポンジ外しました
さて後ろのトランシーバーですがデットストックです
以前持っていましたがこんな箱だったんですね~
やや付属の電池のもらいさびを受けてましたが状態はよく切れかけの電池でチェックしたら動きました!
さて明日はクーラーの修理の続きを父にやってもらいますがコレで直れば部屋戻そう!
Posted at 2011/08/11 17:49:58 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記