• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2011年09月03日 イイね!

今日貼り替えたステその1

今日貼り替えたステその1
こんばんは シンパチです

画像は今日貼った(貼りかえた)ステその1です

とりあえず阿部さんの依頼も終わりデモに貼ったアイマス関連を剥がしこんな感じにしました

で下から

・Vタチバナ
・ハヤコン


に変えました

その2へ
Posted at 2011/09/03 19:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2011年09月03日 イイね!

ハヤテ×ネギま!を見てきた!

ハヤテ×ネギま!を見てきた!おはようございます シンパチです

昨日の出来事ですが・・・

やはり一度道に迷いました!

ま~かんで適当に走ったら上手く約30分前に着きました!

で着いたら駐車場に痛車が有りましたね~

ちなみに一目見て誰の車かは分かりましたが銀魂の痛車のオーナーでみんカラに居るゆぅくん☆銀魂S14さんの車でした

さて映画ですが時間を計った結果

(CM)
約30分

(ネギま!本編)
約40分

(ハヤテ本編)
約50分


でした

CMは中々けいおん!の劇場注意と映画CMがよかったですね~!

さて最初はネギま!が上映されましたが大体は予想していた内容でしたが一部ホワイトアウトする演出意外は中々まとまりも在りあの方も現れ約40分には十分な内容でした!

ま~赤松作品なので本当にファイナルなのか分かりませんがネギま!らしい終わり方でした!

私は携帯電話にDLした物しかまだ無いけどあの卒業式の曲なんか良いね!

さてその後すこしCMをはさみハヤテが上映されましたがオープニングのルカさん超良かったです!

で本編は予告どおり田舎町で夏を過ごすナギお嬢様たちですがま~ネタバレしない程度に内容を書けば三千院ナギの神隠しとでも書いておきましょうか!

正直言ってナギお嬢様が可愛すぎでした・・・最高です

でもちろん私の好きな理沙さんもいつものテンションで出ていますが地上波並みのパロも少なくEDが終わってもまだ話も続きよくまとまっていました!

ま~あんまり良いとの評価が少ないこの2作品ですがはっきり言って見に行って正解でした

唯一の欠点があれば予告であんだけ喋っていたタマは出番少なっ!な事ですね~

さてどうやらハヤテは3期もあるらしいとのどこかのブログかかれていたのも有りますが私の車ですがハヤテ仕様に戻します!

とりあえずドアのスイートプリキュアはハヤテのごとく!に変えます

さて映画を見て時間も予定異常早く済んだのでハードオフ→フェスタビル(萌ビル)→ワンダーグー→ハードオフ→吉野家で帰ってきました!

やはり長時間車運転すると思いますがどんなタイヤでもロードノイズは拾いやや頭痛くなりますね!

さてまだ未定ですがもしかすとけいおん!の映画も見に行くことになるかも?なのでカーナビ交換は出来るだけ急ごうと思います!

ちなみに神社までメインのカーナビで案内したら電源が落ちてまた感覚と復帰させ移動していました・・・2号機はあんまりあてにはなりませんが無いと有るでは差が出ますね~!

ま~最初は雨が酷かったですが映画見て帰りは殆ど雨も降らなく暑い状態で本当良い日に映画を見に行けたと思います!

いくまでになんだかんだありましたが上手くいきましたね~!

さて今日は掃除と修理せねば!・・・ちなみに昨日来たものは修理断念しました

ネジが折れてるため!

で昨日の12時までかかり7枚のステを完成させました

あとキャラ2枚と名前作れば大体はハヤテ仕様に戻るかもです
Posted at 2011/09/03 06:08:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation