• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2012年04月27日 イイね!

いまさらだけど巡音ルカさんのモチーフは・・・

いまさらだけど巡音ルカさんのモチーフは・・・こんばんは シンパチです

またTMネットワークのVHSソフトを見ながらYAMAHAの歴史を見ていて気になる機種を発見!

で気になったのはYAMAHA VL1なんですがこれって巡音ルカさんのイメージの原点(擬人化)らしいですね~


ちなみにVL1は1993年発売で定価470.000円で音源方式はS/VA 49key同時発音数2音です

で浅倉大介(DA)さんは11年現代でも使用していてショルキー(KX5)の音源としてよく使用しているみたい!

ということはDAのKX5の音はこのVL1の音なのかな?・・・AXS時のあれもそうなのかな?

関係ないけどVP1は定価270万で10台程しかないらしいです・・・270万って凄いな!



でこれがVL1



木目のパネルを使用し変ったデザインな49鍵盤のシンセです

でこれが巡音ルカさん



確かにデザインが似てますね~!

いまさらだけど知りました!
Posted at 2012/04/27 19:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記
2012年04月27日 イイね!

痛携帯復活!

痛携帯復活!こんにちは シンパチです

今日は明日の用意をしました

でまず昨日から少しやっていましたがサブのFOMAを痛携帯にもどしました

と言ってもこれは液晶の保護シートの上にステを貼っているため直ぐに元に戻せます!

ちなみに映ってませんがサイドの保護のテープもカッティングシートに変えストラップも劇場版ハヤテの物に交換しました

交換したと言ってもストラップ本体だけで先端から伸びてる紐は数年使ってるものです!

さてその他もいつも通り用意しましたがさほど用意するものは無かったですね・・・いつも通りなので

ただ私のアリア不調なので置いていくので車の再洗車も給油も室内洗浄をしなかったのでそこは手間が省けましたね!

本当は今日晴れたら際洗車して給油するわけでしたが雨だったし別に3ヶ月宇都宮私の車で行っていたので良いかな?と・・・

さて明日は宇都宮に行こう!

ちなみに予定では

アニメイト→ボークス→まんだらけ→らしんばん→ゲームショップ→鑑定団→ハードオフ駅東→ハードオフ今泉→ワンダーグー→鑑定団→ハーマン→リライフ→ブックオフ→吉野家→ファミリーブック→ブックオフ

と回る予定です・・・一部は同じビル内ですがね!
Posted at 2012/04/27 16:59:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記
2012年04月27日 イイね!

ダイソーのスマホケース!

ダイソーのスマホケース!おはようございます シンパチです

画像はダイソーのスマホケースです

で私はN901isの頃から純正のケースを使用してますが今ケース使用してる人ってどれくらい居るんでしょうね~?

ちなみに買い換えたN03Dも純正ケースがあったんですが純正というかスマホと同じケースの為大きさがあわない等で今は使っていません

なのでダイソーの布製のを使用していましたがこないだこのケースを見つけ黒い方を先にかったんですが中々使い勝手が良いので良いですね!

でも流石は100円なので蓋部分のズレが有り茶系の色の方も買いました・・・これはズレは少ないです

黒はサブのN703D用です!

さて今日は明日の用意しよう!
Posted at 2012/04/27 06:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation