• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2013年02月15日 イイね!

結局回収してきた!

結局回収してきた!こんばんは シンパチです

今日は明日で良いかな?と思いましたが余り雨ふっていない時間帯だったので生徒会役員共のOADの回収に行ってきました!

で今日電話する予定だったのか店員はそんな感じのそぶりでした

どうだかは分かりませんがね~

でこないだも発見しましたが何故か今らき☆すたの一番くじやってるんですよね~!

かなり余ってましたが!

ちなみにDSのタッチペンはこないだカーナビに使用していたのを落としてしまったので買い替えです

しかも税込み100円なのでダイソーより安く品質が良いです!

タカラトミーなので!

さてつ帰り道なのもありついでに鑑定団に行ってまたジャンクの時計を入手してきました

まぁもう良いのは殆どなので今回は380円のです

でこれはベルトの部品取りに良いかな?と思い入手しましたがそこまで悪くなさそうなので補修しました

ちなみにいたって普通の安い時計です

さて電池交換!



ちなみにオープナーを持っていない私はラジオペンチでぎりぎりの所で空けてます!

で一応これでもこの通り開きます!・・・上手く閉まらないのが欠点ですがね~

さて電池ですが電池は昨日で在庫切れなので下画像の右の懐中時計から拝借しました



殆ど使わないので良いですが後で電池買ってきたら交換しよう!

でこの時計のメーカーですが



よくホームセンターで1980円~であるあのメーカーです

ですがムーブメントは日本製した!

さて磨いて完成!



ちなみにベルトがやや長い意外は結構普通使いに使える時計ですね~・・・ちなみにベルトのコマは外れなさそうです!

さて作業しながら今回の生徒会役員共のOADを見てましたが・・・

今回は春夏秋冬と七不思議がメイン?な感じでした!

ちなみにOADなの殆ど相変わらずピーは解除されてます!

まぁ原作ほどでは無いですがね~!



この通り!に!

相変わらすというか今まで以上にAV用語が増えてます・・・

さて今回も下画像の様に時さん出ましたが



良いですね~!

相変わらずドジっ娘です!

一番好きなキャラですね~!

さて下画像は出島さんですが・・・



CVはソーニャさんのCVでお馴染みの田村さんです!

実は生徒会役員共のDJ CD全ラ!で田村さん知るまでキルミーの田村さんと同じなの知らなかったんでしたね~!

そういやまたDJ CD出たので来月買おうかな?

さてこの生徒会役員共のOADはまた半年後位に出るのでまた明日か明後日予約しないとです!

今回は資金余らせて取っておかないと!

さて明日はまたツタヤに行くかも!
Posted at 2013/02/15 17:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月15日 イイね!

静止画が完璧なら使えるんだが・・・

静止画が完璧なら使えるんだが・・・おはようございます シンパチです

画像のピンクの小さいカメラはこないだプライズ物で300円で買った物ですが

・・・

これ100万画素超えてるのに静止カメラとしては駄目でした

画像伸びるしぼけるしこれは駄目ですね~

ですが動画は意外と問題なく使えました!

何だかおかしいカメラですがこんだけ小さいのでドライブレコーダーもどきに使用できそうです!

まぁ付けないと思いますが

さて今日はOADの回収しないとですが・・・どうしようかな?
Posted at 2013/02/15 05:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | A/V機器 | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation