
こんばんは シンパチです
今日は友人の用で春蘭展に行きました
でその前にも店は行き行った所を書くと
あさの→春蘭展→あさの黒磯店→鑑定団黒磯店→スーパービバホーム→盆栽や?→花屋→ハードオフ→オフハウス
で9箇所です
まぁ12時までには帰ってきていたので結構上手く回れましたね~
で本目的の友人の用の春蘭展ですが友人も私も思いましたが展示していた奴が何だか胡散臭く会員に入れようとうざく30分位で退散しました
何だか自分会長だから全て凄いみないなのりが嫌でしたね~
さて画像は4店目に行った鑑定団で買ったレンタルアップで買ったDVDです
こないだメイについては載せたしこないだレンタルアップに出ていたのを知っていたので購入しました!
ちなみにまだシール剥がしはしてませんがディスクはかなり綺麗でスケッチブックより状態良いです!
で久々に見ましたが白ぱんはやはり正義ですね~・・・この頃のアニメではこっち路線は少なかったので今と比べると新鮮でやはり良いです!
さて隣に載ってるのは最後に寄ったハードオフで買おうと思い買ったカーDVDレシーバーです
でこれはDVD止まるで3150円で買いましたが・・・
読み込むときは読むのですがやはり止まるのが多く調整もしましたが駄目で確かこの箱の中に部品があるのでは?と思い下画像の箱から
ピックアップを出して3個ある中に確かつかる物が有ったので交換しようと考えました
でメカをばらし下画像の様にピックアップを外します
手前のピックアップが変える予定の物です
で最初のばらした手順の逆に組み上げ交換完了です
ちなみに上画像が交換したやや駄目なピックアップです
ただこれはまだ調整で使えるかもなので保存しておきます!
ちなみにこのレシーバーですがすでに分解暦がありでした
さて動作チェックですがまずDVD-R VIDEOでチェックです
上の画像のように今日の5の2を読みました!
で下画像の様に映像アウトでチェックも
問題なく使用可能です!
ここまで来ればCD-R等もチェックしないと行けないのでチェック!
今日は一日アニソン三昧のCD-Rでチェック!
ついでなのでMP3もチェック
読み込み音はするけどこれは普通ですね~
で最後は埃を飛ばします
そしてケーブル加工をして家庭用にして完成です
で画像は設置後の画像ですが上手く纏まったと思います!
ちなみにこのレシーバーはセレクターでスピーカー出力で選択させていましたがインピ―ンダンスが違うのでヒートシンクの発熱が半端無いので止めて
このレシーバー→インテックFR→テレビでメイン出力化させました
でこのインテックFRはイン アウトを上手く使えば電源入れずにスルーアウト出来るのでレシーバーだけでも使用可能です
ただこのレシーバーはやはりメーカーがBMなのでノイズがやや入るので単体での使用は微妙ですね~!
ちなみに電源切ってもスタンバイにしかならないので
完全に遮断できるようにスイッチも付けておきました!
さて1号機より上手く動くようになりましたがノイズが入る以外は結構使えますね~
まぁ1号機も直す気になれば直せたのですがローディングメカが不安定で適当に直し手放しましたね~!
さて明日は友人の用でDVDの値段を見てきます!・・・黒磯へ!
Posted at 2013/03/02 20:13:31 | |
トラックバック(0) |
携帯サイト | 日記