• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2013年03月07日 イイね!

次のハヤテも作画が・・・

次のハヤテも作画が・・・こんばんは シンパチです

ヤフーニュースにハヤテの4期の情報が書かれてましたが・・・

見た感じ作画は不評だった3期と同じでアテネ編も有り・・・

私はこの感じなら3期同様録画オンリーにします

何だか残念です


ちなみに4月8日から放送です
Posted at 2013/03/07 20:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月07日 イイね!

315円

315円こんばんは シンパチです

今日は久々にアメ商に行きました

掃除前に!

まぁ相変わらす物が増えてませんでしたが古い懐中電灯と安い腕時計があったので買いました

で値段は2個で80円でした

ちなみに懐中電灯は前に買った70年台のナショナルの物ですが今回の物は状態が良いです

ただ



この用に汚れが酷いので

がんばって下画像の感じにここまで磨きました



やや錆びてますが結構良いですね~!

で完成画像です



青のグリップはやや焼けてますが程度は良い品です!

ちなみに時計は合う電池が無いのでまだ直してませんが違う電池でのテストでは動きが鈍いので駄目かもですね~

まぁいずれ電池買わないといけないのでその時に修理します

さて画像は帰りに鑑定団で買った物です

まぁネギま!のCDだけ買うわけでしたがたまたま300円のセットが在ったので買いました



が結構使える物が多く入ってましたね~

でも半分は保存になりましたが

さて下画像は今日届いたCDです



値段は高くなってしましましたが状態はかなり良いです!

まだ編集前なので分りませんが夜までには入れようと思います!

さて今銀魂を見てますがようやくまた再放送でなくなったみたいですね~

この回終わったらまた再放送に戻るのかな?

さて明日は今掃除中なので仕上げようと思います!
Posted at 2013/03/07 19:26:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月07日 イイね!

彼氏彼女の事情全話視聴完了!

彼氏彼女の事情全話視聴完了!おはようございます シンパチです

昨日ですが彼氏彼女の事情ですが見終わりました

でこの作品は当時確か金曜にやっていた作品です

その後私は夏になるたんびにVHSで録画した物をまだカオスな部屋でなかった今の私の部屋で見るのが恒例でした!

ちなみにあの頃は

・14型のブラウン管テレビ
・SVHS改のVHSデッキ
・PCテーブル
・PC-9821Nw133/D14C

しかなかったです

今では考えられないですね

PC98はアダプターしか無いジャンクをあの時では大金だった4000円払って買いましたね~

話は戻しますがこの作品はこの前にやっていたロストユニバースからスライドして見始めてはまりました

実際はこんな感じですが

スレイヤーズTRY→バトルアスリーテス大運動会→ロスとユニバース→彼氏彼女の事情→ゴクドーくん漫遊記

ちなみにゴクドーくんでこの時間帯のアニメは視聴中止しました!

まぁ理由は見たい作品がこの時間帯はゴクドーくん以来無かったせいですがね~

でこの作品は流石は庵野監督が担当したアニメで当時から風景の描写や表し方がエヴァと同じで凄く良かったのが昔も今も思います

もちろんエヴァの描写もかなり出ます!

リアルで良いですね~!

まぁガイナックスで庵野監督作品でOPが藤井フミヤプロデュースだったのもその当時驚いたんですがこの作品は1998年~1999年まで放送されましたが丁度セル画からデジタル製作に変わる頃の作品でもありました

EDでセル画を燃やすシーンが懐かしいですね~・・・何故かDVDには無かったけど確か有ったはず!

後でVHSのでチェックしようかな?あれ当時の地上波のなので

さて98年と言えば私は中学生でしたが高校生って良いな~と憧れましたが・・・まぁ実際高校なって私は専門高だったのでこんなことは一切無かったですね

メル友っぽい娘は居ましたが

ちなみにこないだ知った事ですが10話にあったパンチラで少し問題になったみたいです・・・確認できなかったけど

さてこの作品で好きなキャラは亜弥さんでしたが今見てもつばささんと英明君は面白いですね~!



特につばささんのCV良かったです!・・・あの頃あの様な声は少なかった?

そういやWikiで原作最終回までのデーターを見ましたがかなり進んだみたいです

原作も買っていたがばらついていたので分りませんでしたが何だかかなり気になるので買おうかな原作

でも21巻全部置けないから無理か?

最後にこの作品を見て思ったのは中学時代良いこと無かったけどあの時代に戻りたいですね~

本当アキハバラ電脳組見ていてもそうですがやはりあの時代は良かった気がします

さて今日は掃除しよう

でメイン画像は一度だけEDが違かった時の曲の風引いた夜です

<object width="560" height="315"></object>

当時はキャラソンなんてどこで調べていいのか分らなかった(余り出して無い作品が多かった)しアニメイトはフェスタに移転前の当時あった上野の下にあった頃で買えなかったのが懐かしいです

まぁそれから約10年後にまんだらけで買いましたが今は無いので昨日入金したCDに含まれてるので今日届く予定なので楽しみですね~

ちなみに今回は手放さないで置いておきます・・・流石にもう手放すと買えないのは確実になりそうなので

というかCDは下落する一方なので売る気はない!
Posted at 2013/03/07 05:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタルアップ | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 121314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation