• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2013年03月16日 イイね!

久々に製作したら疲れた!

久々に製作したら疲れた!こんばんは シンパチです

今日はステの材料買いに行きました

で上手く全部店に回るのに9時30分にはつく様に出かけましたが何とかなりました!

ちなみに予定の7mは買えなかったが・・・多分製作は可能だと思います!

で下画像が材料ですが・・・



・シートが2900円位(約5m)
・テープ類が1300円位

で4000円超え・・・まぁ全てにおいて在庫使ってしまったので仕方ない!

さて製作ですがサイドは予定通りストラップのイラストを使用して製作しました

で下画像が製作中の画像ですが・・・



やはり2ヶ月さぼったせいでこれだけの物なのにかなり疲れました

まぁミスも多かったし未だに風邪が治ってないせいかもしれませんが明日は右のキャラだけ変えないといけないし今日の夜には少し取り掛かろうと思います

明日婆ちゃん家に午前中行くので午後にしか作業は出来ないので

でメイン画像が完成の画像なのですが今日の午前中は無風で暖かかったのですが・・・

午後は突風は吹くし風が止んだ時に一気にやったのでやや上になってしまいました!

まぁこのままで行くしかないので右もこの位置にします!

ちなみに剥がす時間が無いのでMIYAKOはマスキングテープで隠し作品ロゴは現在位置を貼ったテープが貼ったままです

まぁ私は気にしない人なのでこのまま運転しますね~・・・今日も位置決めのテープ貼ったままだったし!

さて最後の画像ですがこれはたまたま見つけたモニターを買いましたが・・・



これショーケース内ジャンク・正式中古が今20%なので買いましたが

この状態正式中古で買ったのですが



・本体は削れあり
・リモコン不良
・ケーブル曲がり

でこれジャンクですね~

しかも追突されそうになって急ブレーキ踏んで落ちたし保証書車のどこかに吹き飛んだし・・・何だかです

まぁリモコンはつめが駄目になりましたが直りましたが状態が悪いのでこっちをメインにしてこないだの8インチ用は保存にしました!

ただ素材は流石は韓国なのか材質が悪いです

ちなみに最初はカモスのOEM?のSKYSONIC?のモニターを買うわけでしたが割引だったので買わずこっちを買いましたがあとで買おうかな?

ちなみにこれであとモニターは2台追加で7台にすることも可能ですが・・・流石にしません
Posted at 2013/03/16 20:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記
2013年03月16日 イイね!

1発でA賞ゲット!

1発でA賞ゲット!シンパチです

シート買いの帰りに今日から夏色キセキの一番くじ開始なのでやってみましたら・・・

1発でA賞出ましたね~

まぁ何時もどおり良い賞を当てると車が心配なのですが・・・

2回ほど事故りそうになりました!

1回は帰りに一時停止無視の爺が飛び出し帰りに買ったモニターが転倒

2回目は家の近くで我が物顔のデミオに突っ込まれ

相変わらず良い賞を当てると車が危ういです
Posted at 2013/03/16 11:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一番くじ | 日記
2013年03月16日 イイね!

小室さんの当時のパフォーマンスの影響って

小室さんの当時のパフォーマンスの影響っておはようございます シンパチです

こないだ少し気になるシンセYAMAHA DX21を調べた後メイン画像を見てそういやTKと言えばハモンドって事でハモンド L112について調べましたが・・・

よく当時TK(小室さん)がハモンド等でやっていたパフォーマンスで

クラッシュリバーブ
上に乗る
ナイフを使った固定
破壊

の影響って調べたらキースエマーソンからの影響らしいですね~

ちなみに下動画はキースの動画です

<object width="420" height="315"></object>

このアーティストは調べたら何だか別の意味で凄いです!

日本公演では日本刀をハモンドオルガンに突き刺したそうです

で下画像は違う動画です

<object width="420" height="315"></object>

この曲って有名なあれですね~

まぁかなり凄い弾き方するアーティストですが天才的なのは確かです!

ちなみに小室さんはLIVE TOUR Major Turn-RoundのTIME TO COUNTDOWNの時にはナイフをハモンドL112や確かYAMAHA V50やKOLGのシンセにさしてました

で何回も消されて無いのでアップできないのですがLIVE TOUR Major Turn-RoundのTIME TO COUNTDOWNはこの後に演奏したGET WILDはありますのででそのGET WILD

<object width="420" height="315"></object>

これの前にKOLGのシンセ破壊して客席に投げ込んでます

でコメントにも在るようにこのアウトローは良いですね~

そういやTKといえばハモンドもそうですがKX5ですとの事で

WILD HEVEN

<object width="560" height="315"></object>

GET WILD

<object width="420" height="315"></object>

グローブの時含めて何台叩き壊したんだろう~

でも壊したショルキーよく観客に投げ込んでいたのでそれ見るたんび貰った人は宝だろうな~と思いましたね~

三人のサインは入ってるし欲しいですね~

ちなみにCan't Stop Fallin' in Loveのプロモで壊したショルキーはハモンドに叩きつけたあとHAY!HAY!HAY!で新品のKX5と共に視聴者プレゼントになりましたね~!

<object width="420" height="315"></object>

で最後にどうでも良いことだけどローランド V-SYNTHGTのサンプリングボイスとYAMAHA EOSのサンプリングボイスって何だかやはりヤマハの方が良いと思うのは私だけかな?

V-Synth GT使用のGET WILD

<object width="560" height="315"></object>

EOS B700使用のGET WILD

<object width="420" height="315"></object>

何だかEOSの方が音が厚くて好きですね~

まぁV-synth GTやfantomは色々出来て1台在ると便利ですが私は古いセンセの方が好みです!

さて今日は今月宇都宮に行くことがなくなったのでその資金でカッティングシート買いに行きます!
Posted at 2013/03/16 06:05:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画サイト | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 121314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation