• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

フィギュアも修理!

フィギュアも修理!シンパチです

今日は午前中は何となく黒磯に行きました!

まぁパソゲーの在庫チェックとその他のチェックで行ったのですがね~

ちなみに検索中のパソゲーは無く今度宇都宮で探す事になりました!

で今日は

鑑定団黒磯店→オフハウス→ブックオフ黒磯店→鑑定団西那須野店ハードオフ西那須野店

と5箇所です

で最初に行った店の話ですが無くなったと思っていたハルヒのレンタルアップを買うかかなり悩みましたが・・・またの機会に回しました!

さて鑑定団まで何も買いませんでしたがまた鑑定団で欲しいデジカメがあったのですが流石にまた増やしすぎなのでやめました

流石に320万画素の機体もう3台有るのでいいかなと

でも1000円切ってるので少し欲しかったかも!

さてそれは買わなかったので鑑定団で(西那須野は家電関連は鑑定団でもe3です)メイン画像のクインズゲイドのディズィーさんのフィギュアを280円で入手しました!

でもこれジャンク品で

・左腕無し
・ツインテール左右無し
・前の持ち主がキャストオフした為衣装破損

でした

流石にこんなの誰が買うんだ?と思いましたがクインズのフィギュアって友人がよく買っていて気にはなっていたので修理の練習に買いました!

まぁこの値段なら部品無くてもこのままでも良いかなとの考えも含めてですが

で修理といっても余ってる腕など無いので

・腕は体を変えて余っていたピュアニーモの腕を加工
・手はフィグマのを使用
・右手と右腕は加工
・ツインテールはきゅんキャラの物を加工

しました



ツインテールですが同じ形状の物なんて無いので付け根の加工で接着しました



ショートツインで色がツインだけ黒しか上手く染まらないので色も違いますが・・・まぁ良いかな?

さて次は腕ですが



前にやったハッタリ魔改造より簡単では有りましたが面倒で右は上手く細くして同じ感じにしました

ちなみに実際の物とははるかに違います

でも腕が付いただけマシかな?

最後に全体像



一応削除対象になるとあれなので加工はしてますがこのフィギュアは乳首も具の造型が脱がしても無しので大丈夫だしこれ一応服なので大丈夫ですが加工しています!

な感じですがやはりパテで加工と再塗装はしないと駄目かもです

とりあえず後でプラカラーで手の汚れをごまかそうと思います!

まぁ~多分このままでしょうがね~!

さて明日は・・・流石にアリアは休ませるか~!
Posted at 2013/04/29 16:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2013年04月29日 イイね!

ニコイチやや失敗!

ニコイチやや失敗!おはようございます シンパチです

昨日はまず電池だけ残したデジカメと同じデジカメを買いに行きましたが・・・

まぁ買ったのですが買ってから部品が足り無いのが分りず手放す分けだった1台を引き上げました

ちなみにその他の買取はまぁ予想通りで3桁でしたがまぁ最初買ったデジカメの足しにはなりました

が・・・

部品取りも買ったほうも全然駄目で仕方ないのでニコイチをしようとしたのですが



ベース機は

・フレームがひび割れ
・ケースズレへ凹みあり

部品取り機は

・ネジ受け折れ
・レンズカバー無し

で上手くニコイチしたかったのですがとりあえず諦め私が以前手放した320万画素のを買い戻しました



まぁこれは気にっていましたが電池の保ちが悪く手放した物でした

とりあえず今回最初に買った物にバッテリーが2本でその前の物に1本でこれに1本で4本有るので当分は使えると思います!

で最初駄目かと思ったあの2台ですが何とか1台にまとめる事が出来たのでそれは車載用にしました

ちなみにもうどうでもよくなったのでその1台はペンチで板金したりして動いてますがまぁ今までのあの100円よりは映りが良いので良いかな?と思います

さて午後はメイン画像のこないだ300円で買ったモニターの配線製作と取り付けし直しをしました!

これでセレクター切り替えでメインのアクオスとこの3インチのモニターに切り替えることが可能になりPCを使いながらDVD等を見られます!

ちなみにこの大きさですが文字も読めるし最初駄目だったドット抜けも戻り使えますね!

さてその後はこないだからやっている机の引き出しの塗装をしました!



風も吹いたりで適当ですがそれなりになりました!

な感じでしたね~!


さて阿部さんが欲しいと行っていたDEEP/ZEROですが現在西那須野に無いのでとりあえず黒磯を後で見てなければ確か有った宇都宮かさくら市で覚えていたら探します!

ちなみに前はまんだらけにも有ったのであるはずなんですが・・・

さて今日は何するかな?
Posted at 2013/04/29 06:34:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation