• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2013年06月05日 イイね!

以外と使えるスタンダード!

以外と使えるスタンダード!こんばんは シンパチです

今日は掃除しましたが・・・

物が届いたので作業したらまた汚れました!

まぁ明日辺りあと1台来るのでそれなりしか部屋戻ってません!

さて届いたのはメイン画像の物です

で詳細不明で300円で落しましたが・・・

動作は

・少しハンドル曲がり有り
・再生NG
・FFNG
・やや固体欠け

でした

でやったことは

・ベルト交換
・モーターにグリス注入
・フライホイール研磨
・ヘッド研磨
・アジマス調整
・キャプスタンクリーニング
・アンテナ受け加工
・ピンチローラー研磨
・振り子ギア脱グリス
・各部グリス注入
・固体クリーニング
・VR洗浄
・スピード調整

等をしました!

ちなみにハンドルは修正すると折れるのでそのままです

で動かなかった一番の理由は



このベルトで伸びてる為でした!

でも他の機種ならまだ使えるのでこれは保存へ!

さてばらして一番の目立っていたのはこのスケールのギアですが



わざわざヴォームギアで駆動しバリコンに伝えるとは!

これで本当に28年前に16000円台で売られていた物なの?と思いましたね~!

中々凝っていて良い!・・・だけどややぎこちない!

で画像は最終チェック中の画像です



まぁこの値段でこんだけの内部なら良い方ですね~

ちなみにこのメカは新メカではないのですが



面白いのはカセット無しで動かすと煩いのとシャットオフが動かないのですがテープ入れるとかなり静かだし正常になるというメカで中々面白いです!

で下画像はこないだ修理したF-3との比較ですが



このラジカセ案外でかいです

で中に電池が入ったままでしたが



今となっては懐かしいナショナルネオが入っていました!

ちなみに右は現代のパナソニックネオです

さてこのラジカセは普段使い用でヘッドホンステレオ感覚で使用するわけでしたが・・・

やはり出来るだけ物を床に置きたくない!というわけでこないだ完成した棚・枠を改造しました

でまず



この枠を切ります

で付け足す枠を製作します



ですがこの枠長さミスりました

が切て貼ってをやり



何とかなりました!

で最後の画像は完成画像



こんな感じにカセットデッキの前部分の上に置けるようにしました!

これでこのラジカセを床に置かないで使用も出来るし使う時だけ取り出せるので良いですね~

まぁ今回はかなり適当なので・・・微妙だけど!

さて明日は多分物が来るので修理ですがその前に黒磯に
Posted at 2013/06/05 20:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2013年06月05日 イイね!

続痛メーター!

続痛メーター!おはようございます シンパチです

画像は昨日部品がまだ発注かけられないので戻したメーター周辺です

まぁ未だに部品の発注かかけてないのはわざわざあのDにそれだけの為に行きたくないのが理由だったりしますが・・・

で戻すなら更に痛くしようと

・フード内ピンナップ貼り
・ベゼルのシート貼り直し
・ベゼルに記事貼り

をしてからまだ1個ネジ受けが無いので加工もして

・ネジ受けが駄目な所があるのでネジ入れ替え
・きしみ防止のスポンジ両面テープ貼り
・スポンジテープ貼り
・ケーブルステッカー貼り
・追加メーター付け直し
・クリップ修正
・GPSアンテナ付け直し

もしました!

さて完成は

まず左から



今回は色んな作品を貼ってみました!

で次はやや正面



同じです

でフード内



殆ど見えないけどやってみました!

がこれかなり無意味ですね~

でタオルを置いていた所は



やや埃が溜まると除去が面倒なのでこんな感じにしました!

ただ曲面加工が適当でやや浮いてますが前よりはマシかな?

で本当はナビのひさしも柄変えしたかったのですが・・・



どうせすぐ色焼けてしまうのでこのままでも好いけど今日少し変えてみようかな?

さてこんな感じでとりあえずフードなどはケーブルむき出しだとアレなので戻しましたがまだ走行テストはしていないのでこの状態でどれだけ音が出ないかは不明です

ちなみに黒磯に行かないとちゃんとしたチェックが出来ない(黒磯に行くと時に音が出やすいので)のでそのうちに行かないと

さて昨日は宇都宮に行く日にち聞くのに友人に電話して予定では来週に行きます!

で友人の次の愛車のノートですが先週納車されたらしいです!

まぁ友人は悪い相手に当たってしまいまだ完全に事故の処理が解決していないので運転は私ですが(何時も出かける時は私か)まだ時間かかりそうです

さて今日は物が届けば修理届かなければ部屋戻ししないと・・・未だに連絡無いし!
Posted at 2013/06/05 06:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation