• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2013年08月24日 イイね!

30%オフ!

30%オフ!こんばんは シンパチです

今日は朝は阿部さんの追加ステとアリアのノーマッドの貼り変えをしました

まぁその画像は撮影していないので無いですがまだ時間あるので阿部さん用のステは追加して私も少しステ追加します!

さて10時になったので

シェル→ハードオフ→鑑定団→ツタヤ→オガワ電気

に行きました!

でシェルですが相変わらずあの店員さんは居なくステは渡せずでしたね~

さてハードオフですが今日からなのか分りませんがジャンク品が全品30%オフだったので何か無いか見ましたが・・・

そういう時って意外と欲しい物は無く計算して下画像の



A&DのGX-Z7000を3000円を2000円位で買いました

まだ最終調整中でこの時はパネルは無い画像ですが後はスピード等の設定をすれば多分使えます!

ちなみにREWが不能で買いましたがまぁそれなりに回るのですがやはり駄目なので修理する事に!

さて修理ですがREWが余り動かない原因はもうデッキ修理では有名ですが



赤丸のアイドラと言うゴムパーツでこれの表面がテカッたりするとスリップするのでこれを研磨やクリーニングします

ちなみにこれで駆動系はOKです

まぁこの後駆動軸のグリスアップやスプリング交換をしています!

大体これなら上手く行くかも!・・・と思いましたが

下画像を見て分った



これ素人の修理品で手がかなり入ってる事が!

まぁこのバンコードでも動くのですが私はバンコードを余り信用していないので戻しました

でモード用のベルト交換はやや小さいけど交換したのですが・・・



やはりかなり手が入っておりケーブルは適当に切られ繋がれケーブルの纏めもめちゃくちゃでインシュレーターの位置決めの凸が無い・・・最悪ですね~

まぁケーブルは一度切り最初の様にケーブルを巻きつけハンダで定着させケーブルはそれっぽくまとめ直しました

でインシュレーターは問題ないのでそのままです・・・ただシャーシーがやや歪んでいたので板金済みだったりします

ちなみに以前持っていたAKAI GX-73と大して変わらない物ですが73よりはマシな機種だったりします

まぁこれはしたスピード調整します

さてこれの修理前に落札物が来たので修理していましたがこっちの方は完全に壊れておりやや修理困難でした

ちなみにヘッドが完全に死んでおりRが音が出ず似た部品に交換したりヒビが入ったコアを修復したりで結構大変でしたね~!



まぁ明日出力再設定はしますがこれは結構使えるまで戻りました

とりあえずこの2台は明日再修理します!

な感じですね~!


ちなみにまだ聞いてませんがCD回収してきました!

とりあえず修理終ったら確認しよう!


さて明日は修理しよう!
Posted at 2013/08/24 20:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年08月24日 イイね!

やはり歩さんが良い!

やはり歩さんが良い!おはようございます シンパチです

画像は木曜に乗せるはずだった物ですが・・・

やっぱ今回の神のみを見て思いましたが歩さんが一番かもと思った歩さんとちひろさんな回でしたね~!

<<画像はブラが透けてるので加工しています>>

まぁ今回のシリーズは五位さんはやはり気になるけど・・・

やはり歩さんは良いね!

さて下画像は



こないだZipでやっていたと言うかやると言っていたので録画してみたZipの特集ですが・・・

やはりガラケー使いの人は私と考え似てましたね~!

だって携帯端末なんて電話がちゃんと通じメールが飛び音楽DLが出来れば殆ど問題ないよね!

まぁスマホとFOMAの2台持ちなら考えは違うのかもですが以前店のデモのスマホ使用したり家のタブレット使っていても思ったのですが・・・

あんなの10分以上使用していたら多分破壊しますね私は!

タッチパネルが余り好きでない(画面汚れるし反応が機種により鈍いので)のでタブレットでも使用中にイライラしてきてぶっ壊したくなるし良いことは無いです

でもまぁFOMAのPROシリーズは若干興味は有りますね~・・・高性能のFOMAなので

ちなみに私がスマホが嫌いな理由は

・壊れやすい
・幅が大きい
・画面むき出しが好きではない
・電話なのかPDAなのか分らない
・マイクが遠い
・人が持ってる物を持つのは嫌い
・電池の保ちが悪い

が大体の理由ですね!

まぁ少し前に持っていたFOMA のF04bみたいなスマホなら欲しいけどそんなの無いみたいだし要らん

ちなみにF04bはもう一度入手したい1台ですが高いので無理ですね~

私のはロック解除不可と暗証番号不明の2台で破棄したので現在は無いですがあれは面白そうなFOMAでした!

さて今日は燃料入れてCDの回収してこよう!
Posted at 2013/08/24 05:45:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation