• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

もう430も珍しくなったなぁ~

もう430も珍しくなったなぁ~おはようございます シンパチです

昨日黒磯帰りに久々に430セドリックが前の前の前に走ってましたがやはり良いですね~!

で私が中学前ならグロセドくらい40万有れば中古である!って感じでしたが今となってはY31~Y33も見かけなくなりましたし新鮮でしたね~

まぁ31はタクシーで見ますがノーマルでは余り見ません!

ちなみに対向車からケンメリGT-Rも居ましたね~昨日は!

でも思うおぎやはぎの愛車遍歴で俳優の中尾さんが言った壊れるなら許せる旧車が良いと言うのは本当であると!

ちなみに私にアリア未だに馬力設定はおかしいです・・・へたしたらリミッター解除されてるのかもって感じですね~

まぁ全開でまわすEgでもないので良いですが電子回路が壊れるとやはり旧車なら許せるけど2000年以降の車だと何でだよ!って感じになります

とりあえず今の所問題はないけどホンダは若干電子関連弱い気がします

友人の元愛車のFit RSも代車のCR-Xもそうでしたがインパネ回り電源入らなくなるケースもありましたしね~!

でも旧車ならそうなっても許せる!と思いますね?~

さて今日はCD探そう
Posted at 2013/10/31 05:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation